ちばとぴ!
ちばとぴ!

早春の大多喜町でハーブの恵みを味わいつくす!「ここ」産の自然派メニューでリフレッシュ@大多喜ハーブガーデン

  6312
  2020/3/3
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉の美味しい!をレポートしていくチャンネルです。
※この記事は2月13日に取材したものです。

春の房総グルメと言えば新鮮な魚介類や摘みたてのイチゴ…だけじゃない!

723202003031437170.jpg
梅や桃、早咲きの桜の開花だよりがあちこちで聞かれる季節、千葉の春本番はもうすぐ。
県内には、一年を通じてフレッシュハーブが栽培されているハーブ園が点在していますが、今回は大多喜町小土呂の「大多喜ハーブガーデン」にお邪魔して、地場産食材をふんだんに使ったメニューをいただいてきました。

ガーデン一望のカフェテラスで自然派グルメを満喫

723202003031439220.jpg
4500平方㍍超の全天候型ガラスハウスガーデンは、肌寒い日や雨天、強風時はもちろん花粉症がつらいアナタも快適に過ごせます。
陽射しもぽかぽか、青空のもと、季節ごとに200種以上植栽されているハーブたちを見たり、触れたり。
カフェレストランは、わんちゃんなどペットと一緒にゆったり飲食を楽しめるコーナーがあるほか、敷地内にドッグランもあるので遠方から動物好きな常連さんがたくさんいらっしゃるのだとか。

ハーブソーダ4種、女性におすすめは「ビューティーフラワー」

723202003031441480.jpg
女子力高めな鮮やかカラーに、一目でやられます!
写真はローズヒップとハイビスカスのシロップ使用、ビタミンCたっぷりの「ビューティーフラワー」。
女性におすすめとありますが、いやもちろん男性もおいしくいただいちゃって下さい!
他に「レモニーミント」、「ハーブジンジャー」、「レモンバーベナ」の全4種、各420円…全制覇したくなるラインナップです。

自慢のイチ推しパスタ、恋する「コイバジ」

723202003031442540.jpg
「濃いバジルにきっと恋する」…グルメ部員Fの耳に浮かんだのは懐かしのモー娘。ユニット、タンポポの5枚目のシングル「乙女、パスタに感動」です(笑)。
ハーブをふんだんに使ったカラフルな自然派メニューがたくさんある中で、あえてのグリーン一択!
それはもう昔の山手線車両なみに、濃厚な自家製バジルソース+フレッシュバジルがたっぷりなんですよ!
723202003031446060.jpg
かつてここまでバジルが正面切って主役張ってるパスタがあっただろうか…粉チーズを添えて、召し上がれ。
723202003031444320.jpg
自社農園産バジルで作ったバジルペーストが、無農薬・無化学肥料・グルテンフリーの「いすみ米麺」なる米粉の麺にたっぷりからまり、食欲をそそります。
もちもちした食感の生麺は、食べ応え満点!
バジルペーストも思いのほか食べやすいあっさりした味で、これは恋するうまさです!

他にも季節の食材が生きる絶品メニューがいっぱい

723202003031449240.jpg
写真中央手前「農園風カレー」は、自社農園産フレッシュハーブを添えた植物性のベジタブルカレー(クミンとターメリックライスにはバター使用)。
自家製野菜ブイヨンとカレースパイスで、穏やかな辛さと、コクがありつつもさっぱりした味わいです。
写真中央奥「ハーブソーセージ」は自社農園産バジル、セージ、異国の香りのガラムマサラ、ピリ辛のエスニックの4種が楽しめます。
ほんのりスパイシーでジューシー、きっとビールにも合う!
写真手前右「ローズマリーなチキンから揚げ」は、ガーデンショップでも販売されているハーブソルト「サザンブレイズ」「グリーンシルヴァン」の2種で食べ比べるのが楽しい。
写真左奥の「季節のフレッシュハーブティー」はミントとレモングラス。
カレーや揚げ物をいただいたあと、すっきりさっぱりといただけます。

選ぶのが困難!大人買い必至のガーデンショップ

723202003031452420.jpg
ハーブにまつわるグッズが並ぶカントリー調のガーデンショップは、自宅用に、おみやげに、選ぶのが難しすぎる品ぞろえで、思わず大人買い。
先ほどお腹に収まった「コイバジ」で使われているいすみ米麺も買って帰れます。
723202003031454380.jpg
グルメ部員Fは、風邪気味で喉を傷めていたグルメ部員Nのために、その名もずばり「喉」ハーブティーのティーバッグをおみやげにして、おいしく飲んでもらいました。
723202003031455170.png
「喉」はタイム、レモングラス、ペパーミント、スペアミントで清涼感や抗菌作用に優れ、濃いめに入れてうがいをするとスッキリ心地よいのだとか。
風邪や花粉症の辛い症状を緩和してくれるそうです。
723202003031456160.jpg
その数日後、部員Fもなんだか風邪のひき始め状態に…。
自宅用に買った「免」ハーブティーを飲んだところ、ほんのり甘くておいしい上に、ぽかぽかあったまる!
免疫機能の向上、細菌やウィルスによる炎症の鎮静などの効能があるエキナセアのブレンドだそうで、部員Fはこれを毎日飲んで、悪化する前に完治させることができました。
もっとたくさん買ってくればよかった~と後悔しましたが、通販でも購入できるので、さっそくオンラインショップでポチることを心に誓ったのでした。
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

旨みが体に染み渡る!本場の韓国鍋3種を味わう「冬の韓国鍋フェア」開催 韓国カフェイヨサンソウル ペリエ千葉


2025/10/23    112

そごう千葉店に“秋の北海道”がやってくる!ご当地弁当や絶品スイーツが勢ぞろい 注目グルメを厳選紹介

千葉市
2025/10/20    873

クリスマスに華やかさを添える50種類以上のメニュー♪「クリスマスディナービュッフェ」 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(浦安市)


2025/10/20    402

オランダ家から「楽花生サブレ」新発売 千葉県産落花生100%、こだわりのザクザク食感


2025/10/20    485

他のニュース記事

第44回船橋市写真展に参加しております!

2023/2/16    2193 1

投稿写真ギャラリー9月<1>【ちばとぴ!フォト部】

2023/9/1    1254

千葉県誕生150周年記念田んぼアートin山武市

アーティスト イベント 山武
2023/4/19    2735