ちばとぴ!
ちばとぴ!

おとりよせ☆グルメ列伝その4「真砂(まさご)干し」橋本五郎商店(九十九里町)

  4103
  2020/11/26 更新
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。
シリーズ「おとりよせ☆グルメ列伝」では、全国の地方新聞社厳選ご当地グルメ満載のお取り寄せ・贈答サイト「47CLUB(よんななクラブ)」 から千葉の味をGETし、おうちで「おいしい」を楽しんじゃいます!

秘伝のタレで手づくり&無添加でイワシを加工

723202011261021450.jpg
創業以来、変わらぬ製法と味付けで、千葉県産の片口イワシを秘伝のタレにじっくり漬け込み、天日干しで仕上げたオリジナルのみりん干し「真砂(まさご)干し」。
九十九里町の橋本五郎商店では、しょうゆとみりんを使わず、砂糖と塩、魚本来のうま味だけをいかす独自の製法を頑固に守り続けています。
化学調味料など添加物を一切使用せず、1枚1枚手作業で安心・安全な本場の味。
実は九十九里町にルーツを持つグルメ部員にとって、イワシ加工品はソウルフード。
子どもの頃から慣れ親しんだふるさとの味、あらためて実食させていただきました!

焦がしちゃダメよ!弱火でじっくり

723202011261022060.jpg
焼き方① ホットプレートにクッキングペーパーを敷き、温度は160℃に。フライパンなら弱火で、イワシの割き目(ゴマ側)から先に焼き、皮の方は色がつく程度に軽く焼けばできあがり。
焼き方② アルミホイルに並べ、オーブントースターでトーストを焼く要領で、くれぐれも目を離さず、焦げる前にスイッチを切ってください!
焼き方③ 焼き網で割き目(ゴマ側)から先に、調味料の砂糖が泡立つ程度に焼きます。

焼きたて・アツアツをそのままいただけば、骨まで丸ごとカルシウム独り占め!
栄養をより吸収しやすい「むきゴマ」たっぷり、冷凍保存できるので、お魚不足が気になる方は、おやつとして手軽に栄養補給しちゃいましょう。
お酒のおつまみなら、マヨネーズと七味唐辛子を添えるのがオススメですが、バターをひとかけ乗せてみたところ、風味とコクが出てめちゃくちゃリッチなおいしさに!
熟練職人の伝統とこだわりが染みこんだ、ふるさと自慢の秘密兵器。
お土産やギフトに、おこもりグルメに、おいしく味わってみてください!
橋本五郎商店
千葉県山武郡九十九里町田中荒生1588 
TEL0475-76-2317
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

旨みが体に染み渡る!本場の韓国鍋3種を味わう「冬の韓国鍋フェア」開催 韓国カフェイヨサンソウル ペリエ千葉


2025/10/23    91

そごう千葉店に“秋の北海道”がやってくる!ご当地弁当や絶品スイーツが勢ぞろい 注目グルメを厳選紹介

千葉市
2025/10/20    849

クリスマスに華やかさを添える50種類以上のメニュー♪「クリスマスディナービュッフェ」 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(浦安市)


2025/10/20    387

オランダ家から「楽花生サブレ」新発売 千葉県産落花生100%、こだわりのザクザク食感


2025/10/20    481

他のニュース記事

常勝軍団へ着々。ロッテ投打充実で2022シーズンに突入。開幕は3・25楽天戦。

2022/3/19    1925

 クラップ・フォー・ケアラーズ!ロッテが医療従事者に拍手。感謝と敬意を込めて

2020/5/26    2422

ロッテは球団公式チアパフォーマーM☆Splash!!からリーダーのASUKA、サブリーダーのTOKOら9名が卒業。来年1月23日に卒業イベントを開催!

2021/12/7    4082