ちばとぴ!
ちばとぴ!

令和5年度千葉港振興協会会員研修会が開催されました

  996
  2024/3/19
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

679202403190737300.jpg
こんにちは、小竹真利亜です!
3月15日にホテルポートプラザちばで開催された千葉港振興協会会員研修会で司会進行をしました。研修会は流通経済大学客員講師 加藤博敏 様による「ドライバーの2024年問題と千葉港の内航定期航路の意義」と題した講演会です。トラックドライバーの働き方改革に関する法律が2024年4月から適用される一方、労働時間が短くなることで運送能力が不足し、モノが運べなくなる事態が懸念されています。そこで、陸送のみならず内航フェリーやRORO船の活用が国内の長距離輸送において重要性が増しているということを知りました。
ドライバーの2024年問題は、実際に影響が出るまで楽観視してしまう人が少なくはないであろうことを講師の加藤さんは危惧していましたが、私自身もこのような問題があることを小耳に挟んでいてもどこかで他人事のように感じ「どうにかなる」と思っていました。ちばポートアンバサダーとして今回の研修会に参加させていただきましたが、このような機会でドライバーの2024年問題への現状や千葉港に関する意義について学ぶことができ、とても貴重な時間になりました。
679202403190738260.jpg
679202403191117010.jpg
以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の親子三代夏祭り


2024/8/19    1536

ご挨拶に伺いました


2024/8/9    1556

港内見学会案内開始前


2024/7/29    984

2024ちばポートアンバサダー紹介


2024/7/18    1605

他のニュース記事

車いすラグビー日本代表の今井友明選手に母校の中学校で、我孫子市民文化スポーツ栄誉章を贈呈

2021/12/13    2809 1

愛犬と一緒に楽しめる!全棟プール付きプライベートリゾート「プライベートヴィラAMIRU 千葉一宮」(一宮町)がグランドオープン

2025/5/16    17

投稿写真ギャラリー12月<1>【ちばとぴ!フォト部】

2021/12/23    3313