
オランダ家から「楽花生サブレ」新発売 千葉県産落花生100%、こだわりのザクザク食感
48
2025/10/20
千葉県を代表する老舗菓子メーカー「オランダ家」から、新商品「楽花生サブレ」が発売されたとの情報が入りました。オランダ家といえば、県産の食材にこだわることで有名。「楽花生サブレ」はどんなお菓子に仕上がったのでしょうか? 他の「楽花生シリーズ」も一部ご紹介します。
バターが香る新商品「楽花生サブレ」

楽花生サブレ1枚 110円(税込118円)
「楽花生サブレ」はバターの風味が香る落花生型のサブレに、県産落花生を砕いて混ぜ込んで焼き上げた一品。贅沢なザクザク食感が口の中を刺激します。価格は1枚110円(税込118円)。千葉みやげとしても喜ばれそうです。
◆楽花生サブレ
1枚 110円(税込118円)
8枚入 1,000円(税込1,080円)
16枚入 2,000円(税込2,160円)
◆楽花生サブレ
1枚 110円(税込118円)
8枚入 1,000円(税込1,080円)
16枚入 2,000円(税込2,160円)
定番から新顔まで「楽花生シリーズ」

(左から)楽花生パイ1個 195円(税込210円)/楽花生最中1個 160円(税込172円)/楽花生ミルフィーユサンド1個140円(税込151円)
落花生の収穫シーズンを迎え、サブレ以外の「楽花生シリーズ」も気になるところ。
「楽花生パイ」は、1985年発売のロングセラー商品です。千葉のブランド落花生「千葉半立」と「ナカテユタカ」の蜜煮入り特製餡を、パイ生地で包んで香ばしく焼き上げました。価格は1個195円(税込210円)。
「楽花生最中」は、86年発売。お米の風味豊かな最中皮は、中身の特製餡とよく調和して舌の上に広がります。40年近く愛されている定番商品です。1個160円(税込172円)でお求めいただけます。
「楽花生ミルフィーユサンド」は、2024年に発売されたばかりの洋菓子。落花生の粒入りペーストと自家製キャラメルで作ったフィリング、サクサクのパイ生地でサンドしました。1個140円(税込151円)です。
ちょっと甘いものを食べたいとき、お土産を用意したいとき、オランダ家で郷土の味を選んでみては?
※記事の情報は執筆時点のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
「楽花生パイ」は、1985年発売のロングセラー商品です。千葉のブランド落花生「千葉半立」と「ナカテユタカ」の蜜煮入り特製餡を、パイ生地で包んで香ばしく焼き上げました。価格は1個195円(税込210円)。
「楽花生最中」は、86年発売。お米の風味豊かな最中皮は、中身の特製餡とよく調和して舌の上に広がります。40年近く愛されている定番商品です。1個160円(税込172円)でお求めいただけます。
「楽花生ミルフィーユサンド」は、2024年に発売されたばかりの洋菓子。落花生の粒入りペーストと自家製キャラメルで作ったフィリング、サクサクのパイ生地でサンドしました。1個140円(税込151円)です。
ちょっと甘いものを食べたいとき、お土産を用意したいとき、オランダ家で郷土の味を選んでみては?
※記事の情報は執筆時点のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。