ちばとぴ!
ちばとぴ!

彩り豊かな13品の小鉢で野菜不足解消! 生協内にあるヘルシーランチ 美食の森 菜の花マーケット(千葉市稲毛区)

  3416
  2024/5/24
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部です。


「安全・健康・環境」の理念に基づく生鮮食品・一般食品・家庭用品などを供給する生協(生活協同組合)が、生鮮食料品店をはじめ、介護や子育て、障がい者などの、支援やコーディネートを提供する、くらしと福祉の複合拠点「生活クラブいなげビレッジ 虹と風」。
施設敷地内にある「美食の森 菜の花マーケット」は、利用者以外は気がつかないような場所にある知る人ぞ知るレストランです。


写真:日替わりの「菜の花おまかせランチ」

お腹いっぱい食べても罪悪感なし!

72320240524110302.jpg
日頃野菜不足の人におすすめ。こういうお店が近くにあるといいな、と思えるレストラン
コロナ禍以前は、自然派和食バイキングというスタイルだったようですが、現在は日替わりの「菜の花おまかせランチ」(1200円)のみ。野菜中心の健康にこだわった彩り豊かなランチプレートです。

白いプレートに、ひじき煮や野菜煮、カボチャサラダ、冷製トマト、焼きそば、麻婆豆腐、ブルーベリーヨーグルト、キウイにメロンまで9品目がちょこっとサイズで盛られています(撮影日のメニューです)。

あっさりとした料理のように感じますが、野菜の素材の味を生かしていたり、だしがしみ込んだしっかりした味つけだったりするので、飽きがこずバラエティー豊富に味わえます。
卵焼きやサラダ、みそ汁、ご飯もついていて、思いのほかお腹いっぱいに!

日頃、肉食のグルメ部員Hですが、野菜とフルーツをバランス良くいただけて、食後には体の中からきれいになった気がします。

生協会員でなくても利用できるヘルシーレストラン

723202405241057100.jpg
自家製のお弁当も売ってます!
シェフは、元ホテル料理長と聞いて納得。シンプルな料理ですが、どれも手を抜いていないと感じられます。

こじんまりとしておりアットホームな店内は、自然光を取り入れた明るい雰囲気です。

レストランの利用に際しては、生協の会員登録をしていなくてもOK! どなたでも利用可能。

JR総武線 稲毛駅東口より徒歩18分、稲毛区の園生十字路から徒歩数分のところにあるので、車で行くことをおすすめします。



●美食の森 菜の花マーケット
電話:043-215-7287
住所:千葉市稲毛区園生町1107-7
営業時間:11:00~15:00
定休日:日・月曜


以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

JR千葉駅から徒歩0分!房総の海と大地の恵みを味わう丼、御膳、まぜそばの新ランチメニュー提供開始 日本酒プレミアムラウンジ一献風月 by PERIE CHIBA


2025/8/22    1178

「パンのフェス」幕張で初開催! 人気店「ベーカリー ペニーレイン」をはじめ第1弾パン屋さんを発表


2025/8/19    1849

豚骨醤油・とんこつ・油そばの3本柱 「東京豚骨拉麺ばんから」が八千代市に新店オープン


2025/8/15    2052

「ステーキのどん」古市場店で「どん食べ放題」「チキン食べ放題」が同時スタート!土日祝も毎日開催(千葉市緑区)


2025/8/14    2216

他のニュース記事

開幕戦快勝のロッテ 4月1日ホーム開幕戦のテーマを発表!「ファンとチームが熱狂のもと結束し、優勝に向けて士気を高める事」。天井花火などを実施へ!

2025/3/29    2658

船橋競馬場の猫の写真がフランスに!!

2019/10/1    2997 1

我孫子市職員が第3回JAAチャレンジアワード オーディエンス賞受賞 公務員初

2023/6/29    3231 1