ちばとぴ!
ちばとぴ!

おとりよせ☆グルメ列伝その7「ぬれ煎餅味くらべ」イシガミ(銚子市)

  4286
  2021/1/14 更新
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。
シリーズ「おとりよせ☆グルメ列伝」では、全国の地方新聞社厳選ご当地グルメ満載のお取り寄せ・贈答サイト「47CLUB(よんななクラブ)」 から千葉の味をGETし、おうちで「おいしい」を楽しんじゃいます!

しょうゆの町、銚子で生まれた「ぬれ煎餅」

723202101141718520.jpg
1950(昭和25)年創業、70年間、煎餅一筋!の「イシガミ」。
しょうゆの名産地・銚子の町で、現在50種類超の煎餅・あられを製造、販売しています。
看板商品である「ぬれ煎餅」は、どれも銚子産のしょうゆを独自のレシピで調合し、炊き上げたものに1枚1枚手作業でくぐらせ、仕上げているのだとか。
素焼きでもおいしい、ふっくら厚手の生地は、お米本来のおいしさを生かすため、しょうゆに浸しすぎず、かつ、しょうゆの香りと味を引き出す焼き加減にこだわっています。
今回は、それぞれ異なるブレンドのしょうゆを使用し、風味豊かに仕上げた四つの味を、2枚ずつ味わえるアソートパック「ぬれ煎餅味くらべ」8枚入り(千葉県観光みやげ品連盟 推奨品認定)を実食してみました!
パッケージは、千葉工業大学の学生さんが銚子をイメージして手がけたというイラストがオシャレ♪ 気軽なギフトとしても喜ばれそうです。

ぬれ過ぎてない! ほどよいしっとり感♥

723202101141720000.jpg
定番「ぬれ煎餅」は、ほどよいしっとり感にしょうゆのうま味がぎゅっ!
「ぬれ煎餅 うす味」は、生地のおいしさが堪能できる、食べやすい逸品。
「まろやか ぬれ煎餅 だし醤油(しょうゆ)」は、化学調味料不使用つまり無添加で「ちょうしブランド」認定商品としてお墨付きです。
お魚フォルムの「ぬれてるマンボー 甘辛みそ」は、甘さの中に深い味わいが…!
かじった断面図をご覧ください、しょうゆ染み染みでなく、ところどころ生地がそのまま味わえる浸り具合で、意外にもかみ応えアリ、しょっぱすぎないのがうれしい♪
裏技アレンジでは、とろけるチーズを乗せてオーブントースターで軽く焼くと、しょうゆが香り立ち、リッチな味わいに(焼きすぎると堅くなるので注意!)。
またマヨネーズと七味唐辛子、あるいは薄くスライスしたようかんを添えて、そしてくん製オイルなどをかければワインや日本酒のアテにも実は好相性?!
ぜひぜひ、お好みの食べ方を試してみてください。
株式会社イシガミ 千葉県銚子市高神東町9658-1 TEL0479-22-6753
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

1日20食限定!夏のフルーツがふんだんに!「サマーバケーションアフタヌーンティー」開催 グランドニッコー東京ベイ 舞浜


2025/7/4    206

とびきりキュート!“カワイイ”が止まらない「すみっコぐらし」のスイーツビュッフェ開催
 ホテルニューオータニ幕張


2025/7/1    1303

“キーン”としない⁉ 究極のかき氷登場 ホテルニューオータニ幕張「千羽鶴」で、涼やかな夏の一杯を


2025/6/29    1375

安くて、早くて、うまい! 人気うなぎ専門店「鰻の成瀬 五井店」がオープン


2025/6/27    1559

他のニュース記事

ロッテ伝説の誠ユニホームを販売開始!井口監督、全コーチ、選手対応で受注販売!

2020/9/1    4536

【不審者情報】自転車に乗った男が歩行中の学生の体を触る 複数回発生 歩きスマホに注意を 市川

メディア 市川
2024/5/21    1556

丹波篠山市 ロッテに丹波篠山こしひかり「農都のめぐみ米」450kgを寄贈。中森俊介投手の出身地

2022/4/6    1996