ちばとぴ!
ちばとぴ!

祝!増発 アーバンパークライナーに乗ってきました

  12081
  2020/6/18
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

2020年6月6日、東武鉄道がダイヤ改正をしました。この改正により柏と埼玉の大宮を結ぶ特急「アーバンパークライナー」が増発。柏発の列車が3本になりました(大宮行き2本、春日部行き1本)。平日のみの運転です。
747202006181600090.jpg
この改正ではもう一つの目玉、東武スカイツリーラインから東京メトロ日比谷線に直通する座席指定制列車「THライナー」が注目を浴びていますが、千葉に関係のある列車であるこちらをあえて取り上げます。
747202006181604470.jpg
柏駅です。20:38発大宮行きの3号に乗車します。500系リバティの3両編成です。運河駅までの特急料金は320円。運河より先は乗車券のみで乗車可能です。ちなみに5号は21:38発大宮行き、7号は23:17発春日部行きです。きょうは大宮まで乗り通します。車内は特急車両なので落ち着いた雰囲気。THライナーと違って前にテーブルがあります。
747202006181045160.jpg
柏を発車すると、流山おおたかの森、運河に停車。あっという間に着きました。梅郷から春日部までは各駅に停車します。野田市民に優しいですね。野田市駅で対向列車を待ち合わせます。春日部までは単線区間があるので仕方がないですね。春日部発車後は再び通過する駅が設けられ、岩槻、大宮と止まります。
747202006181043040.jpg
大宮駅に到着しました。1時間足らずの短い距離ですが、着席できて快適に移動できました。到着後、大宮発のアーバンパークライナーとして折り返し運用されるようです。大宮は新幹線の乗換駅であり、また一駅隣のさいたま新都心は、さいたまスーパーアリーナの最寄り駅でもあります。帰省やイベントの帰りに県内へ戻ってくる手段として活用してもいいかもしれません。
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!鉄道部
ちばとぴ!鉄道部
千葉県内とその周辺の鉄道のネタを取り上げていきます。 基本は乗り鉄で現地に行きます。 模型鉄にも手を広げていきたい。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ダイヤ改正で変更の列車


2025/3/16    925

"鉄道"使った新たな遊び創出 銚子電鉄が新たな挑戦! 位置情報ゲームで全国の路線盛り上げ 


2024/5/9    989

幕張豊砂に似ている駅へ


2023/5/3    2776

写真でわかる  ダイヤ改正でなくなる列車2023


2023/3/15    4646

他のニュース記事

お米にこだわった「おにぎり定食」ランチが人気のネオ和食居酒屋 「あなたに会いにゆきます。」(千葉市中央区)

2024/6/13    2052

あったかキラキラ★森のヨーロピアンクリスマスin流山

事務局 イベント 流山
2019/11/14    3492

ロッテCHIBAユニ配布を緊急決定!9・22!福浦選手の引退セレモニー前日に敬意をこめて

2019/7/9    2085