ちばとぴ!
ちばとぴ!

ダンス競技国際大会3種目初Vの日大3年八谷さん、市長に優勝報告

  5368
  2019/12/6
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です


10月20日、台湾台北で開催された競技ダンスの国際大会「Asian single dance championships 2019」で、日本代表としてラテン部門3種目に出場した八谷和樹さん21歳(日大3年)は、全てで初優勝しました。  同大会は、アジア各国の代表が種目ごとにチャンピオンを決める大会で、各国2組が日本代表として派遣され、第一代表は3種目、第二代表は残りの2種目に出場。第一代表の八谷・皆川 円 ペアは、得意のラテン部門3種目(サンバ・チャチャチャ・ジャイブ)に出場し、全ての種目で優勝しました。  台北の国際大会から帰国して約1週間後、八谷・皆川ペアは、10月26日に横浜で開催された「文部科学大臣杯 第69回全日本アマチュアダンス選手権」スタンダード部門でも優勝し、3連覇を飾っています。  11月28日に我孫子市役所を訪問した八谷さんは、星野市長に、国際大会ラテン部門3種目と国内大会スタンダード部門3連覇を報告。 「国際大会で3種目優勝したのは初めてで、自分がダンサーとして成長できていることを実感できています。これからももっと飛躍していきたい」と話しました。  これに対して、星野市長は、「先日訪問されたときに、次の大会で勝ってきますと力強く宣言していたとおり優勝してきて立派。最近はダンスをやりたいという子どもたちも多いので、ぜひ子どもたちの憧れになって欲しい。」と祝福しエールを送りました。  地元のダンススクールで祖父母、両親に続き競技を続けるダンス一家の3代目、学生ダンサーの八谷さん、訪問の最期には、プロの世界で世界トップレベルのダンサーになることが目標と、力強く今後の目標を語っていました。

677201912061045580.jpg
11月28日、我孫子市の星野市長に優勝報告に訪れた八谷和樹さん(我孫子市役所)

10月26日に横浜で開催された「文部科学大臣杯 第69回全日本アマチュアダンス選手権」スタンダード部門で優勝し3連覇。

677201912061048250.jpg
以上は 5 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

市制施行55周年にちなんだパネルを我孫子駅で展示中

自治体 我孫子
2025/7/3    857 1

志賀直哉「暗夜行路」の新たな草稿、我孫子市の民家で発見!市に寄贈され10月展示へ

自治体 我孫子
2025/6/18    1388 1

全国初!我孫子市の子ども医療費助成 県外窓口でも利用可能に


2025/6/5    1264

我孫子市在住の地歌筝曲演奏家 岡村慎太郎さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

自治体 我孫子
2025/5/9    568

他のニュース記事

イダセイコ最古の花のロマンをうたう!大賀ハスに思いを馳せて書いた「悠久の花」お披露目

2019/6/18    3317

茂原市でロケも! 映画「今はちょっと、ついてないだけ」 玉山鉄二さん、深川麻衣さんが主要キャストに決定

2021/7/29    4229

中国料理を好きなだけ! ホテルスプリングス幕張「翠嵐」でディナーオーダーバイキング
 Part1

2024/2/22    2695