ちばとぴ!
ちばとぴ!

「住み続けたい街」ランキング、千葉県内のトップは5年連続で印西市 急上昇の街はどこ? 「街の幸福度」ランキングも いい部屋ネット調査

  139
  2025/9/8
ポスト シェア シェア 送る

 賃貸住宅建設大手「大東建託」が、「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング」「街の幸福度ランキング」の2025年千葉県版を発表しました。調査はインターネット上で、千葉県に住む20歳以上の4万人超の男女を対象に実施。あなたの住む街は何位でしょうか?

■住み続けたい街、印西市が5連覇

1134202509061720270.jpg
 千葉県内で最も「住み続けたい街」に印西市が選ばれました。なんと5年連続。イオンモールやコストコなど便利な商業施設がある一方で、印旛沼、手賀沼など豊かな自然にも恵まれ、固い地盤で地震にも強い。ライフスタイルが変わっても住み続けられる安心感があります。

 2位は浦安市で3年連続です。東京駅まで20分でたどり着ける便利な交通事情のほか、移住者が多く他地域から訪れた人もなじみやすいとの声も。3位には千葉市美浜区が入りました。

 ことし新しくベスト10入りしたのはいすみ市と佐倉市で、それぞれ15位から5位に、13位から7位に順位を上げています。観光に力を入れるいすみ市では、ふるさと納税サイトの返礼品人気ランキングで関東2位に入るなど魅力が知られてきました。千葉市稲毛区も昨年の10位から6位にアップです。
1134202509061715210.jpg

■幸福度も印西市が5年連続

1134202509061718360.jpg
「街の幸福度ランキング」トップに輝いたのは、人口増加が続く印西市でした。こちらも5年連続。北総線、成田スカイアクセス線で都心や空港へのアクセスが良く、データセンター進出で新たな産業も活発、公園が多い街並みも人気を博し、子育て世代から中高年まで幅広い支持を集めました。

 2位はこちらも浦安市で2年連続。ディズニーリゾートのイメージが強い浦安ですが、全国トップクラスの財政力指数も魅力に一役買っています。充実した行政サービスが住民の安心感を高めているのかもしれません。3位には3年連続で流山市がランクインしています。

 急上昇したのは千葉市花見川区で、昨年11位から大きく順位を上げました。千葉市の中心部だけでなく、都心部へもアクセスが良い立地。都内で家賃高騰に悲鳴が上がる中、賃料の安定した花見川区は要注目です。
1134202509061722240.jpg
データは「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2025<千葉県版>」より。

幸福度の評点は、「全体としてみて、あなたは現在、幸せですか、あるいは不幸せですか」という設問に対して、1点(非常に不幸)から10点(非常に幸福)までの10段階で評価してもらい、その回答の平均値を10倍して、100点満点に換算してランキングを作成しています。

住み続けたい街の評点は、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点の5段階で評価してもらい、その回答の平均値でランキングを作成しています。
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

地域に“新しい食体験”を!「GRAN KITCHENナリタヤ八街店」 9月6日(土)オープン予定


2025/8/21    3151

鴨川シーワールドで2番目に大きい“てっぱつ”シャチぬいぐるみが登場!存在感バツグンの重量級アイテム


2025/8/6    2473

都心から30分で叶うリアル南国体験! アウトドアプール「Shell Pool」グランドオープン! ホテルニューオータニ幕張


2025/7/31    3684

そごう千葉店で「ムーミンマーケット2025」開催 80周年アニバーサリー限定グッズも登場


2025/7/28    1309

他のニュース記事

交流戦といえばロッテ!5月27日からは大注目の阪神3連戦!限定グルメも多数販売

2022/5/26    2517

世界でここだけ!成田空港に「ねんりん家CAFÉ&DINER」オープン テークアウトOKのバームサンドも

2025/1/29    1589

「千葉公園」目の前に!複合施設「the RECORDS」22日グランドオープン あの人気パン店も!?気になる店舗をご紹介

2022/10/4    9087