ちばとぴ!
ちばとぴ!

千葉市制100周年記念クルーズ 体験記

  2620
  2021/11/5
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

679202111051235050.jpg
2021ポートクイーン千葉の松尾香奈です。

 2021年(令和3年)1月1日、千葉市は市制100周年を迎えました。それを記念して10月17日に「千葉市制100周年記念クルーズ」が行われ、生まれてからずっと千葉市で過ごしてきた私がその節目のクルーズのガイド役を仰せつかりました。
 クルーズ当日、お天気はあいにくの雨、前日入念にチェックしたガイドのポイント、そしてマイクの調子を確認し終わるとお客様の乗船が始まりました。
 お子様からご年配の方まで、このクルーズを楽しみにして来てくれたんだなと考えると、気が引き締まります。そしていざ出航!自己紹介を終えると、皆さんが温かい拍手で応援してくださり、その後も私の声に耳を傾けてくださっているのがはっきりとわかり、緊張しながらも楽しくガイドすることができました。
 ひと段落したところで2階のデッキに上がったらそこはアドベンチャー映画のような状況で全身で水と風を受けました。そんな中楽しそうにしているご家族がいて一緒に写真を撮ることに。にっこり笑って、ハイチーズ!この写真で「面白い日だったな」と思い返してくれたらいいなと思っています。
 目的地である海ほたるからの帰りのクルーズでは北風の影響により船はさらに大きく揺れて、まさに嵐のような航海でしたが、無事ケーズハーバーに到着。
 私が皆様にありがとうございました!と伝えると、再び温かい拍手をくださり、下船の際には「ガイド、よかったよ!」と言ってくださるお客様も。「やってよかった!」と心の底から思いました。
 このクルーズがお客様にとってどんな形であれ思い出として心の中に残っていてくれたらいいなと思います。
 
※詳しくは令和4年2月発行の機関誌「千葉みなとNo.189」に掲載予定です。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の親子三代夏祭り


2024/8/19    1666

ご挨拶に伺いました


2024/8/9    1746

港内見学会案内開始前


2024/7/29    1079

2024ちばポートアンバサダー紹介


2024/7/18    1828

他のニュース記事

ちーバル2019に行ってきました!チケット持って、気になるお店をハシゴ三昧♪ 千葉市中央区

2019/11/15    2763

柏市ご当地アニメ声優オーディション最終候補6名が決まる 11月3日から3週間の柏市アニメイベント開催

サークル部活
2020/11/2    5114

旅行気分で楽しめる 「アジアン屋台PACPAK食堂」 イオンスタイル成田にオープン

お店 グルメ 成田市
2023/12/19    1302