ちばとぴ!
ちばとぴ!

加曽利貝塚で縄文の不思議発見! 5月4日・5日は「縄文春まつり」 千葉市若葉区

  4246
  2021/4/27
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

特別史跡加曽利貝塚(千葉市若葉区)では5月4日(火・祝)と5日(水・祝)の午前10時~午後3時、千葉市制100周年を記念して、子どもから大人まで縄文時代を楽しく体感できる「縄文春まつり」を開催します。
参加無料、事前申込不要、小雨決行・荒天中止(前日夕方にHPで掲示)。

工作体験や不思議発見の旅にレッツトライ!

2202104271014300.jpg
古代の人々が、お守りや魔よけとして身につけていた「勾玉(まがたま)づくり体験」や、手足を道具に編みあげる古代からの伝統技術で作る「組ひもづくり体験」(5日のみ開催)のほか、縄文時代をテーマとしたスクラッチアートとポップアップカードをつくる「縄文工作教室」も開かれます。
2202104271018110.jpg
ほかにも屋外展示施設のガイドを行う「縄文不思議発見の旅」(4日のみ開催)や、実際に発掘調査を行った場所でAR体験を通じて体感学習ができる「スマートグラス体験」、クイズラリー「加曽利クエスト」(ともに5日のみ開催)など、楽しい体験型コンテンツがいっぱい!
加曽利貝塚PR大使「かそりーぬ」グッズや「火おこし体験道具」の販売もお見逃しなく!(5日のみ開催)

会場=千葉市立加曽利貝塚博物館および加曽利貝塚縄文遺跡公園(千葉市若葉区桜木8ー33ー1)
問合せ=同博物館☎043ー231ー0129
※万全の新型コロナウイルス感染予防対策の上、開催します。
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

銚子電鉄に新名所!? 犬吠駅売店が「てつみちの駅」にリニューアル 10月25日オープン日には細川ふみえさん登場

銚子
2025/10/20    126

地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場♪「ちきゅうのにわ 柏店」 11月7日(金)イオンモール柏にオープン!


2025/10/15    1472

秋の行楽シーズン到来! マザー牧場の秋限定イベントが続々スタート エサやり、おひるね、馬づら測定!?

富津
2025/10/9    423

「バナナ番長」佐藤景瑚(JO1)とファミマで「バナ活」! 首都圏限定、オリジナルトレカがもらえるチャンス


2025/9/25    1573

他のニュース記事

好調ロッテ 公式戦12試合を対象にロッテの飲むアイス「クーリッシュ」を各試合先着1万人にプレゼントへ!

2024/7/1    1395

WBC優勝トロフィーがZOZOマリンスタジアムに来る。5月16日から18日のオリックス3連戦で展示

2023/5/1    1952

我孫子市ふるさと納税返礼品 4年振り開催の「手賀沼花火大会アビスタ屋上観覧席」が追加

自治体 我孫子
2023/6/15    2456 1
×
×