ちばとぴ!
ちばとぴ!

旬の野菜を意外な形で味わう!「道の駅やちよ」で枝豆アイス@八千代 【ちばとぴスイーツ日記】

八千代   4477
  2020/8/31
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。

■「道の駅やちよ」にやってきた

週末、近場で美味しい旬の食べ物を探しに行こうと道の駅やちよへ向かったグルメ部員。

そこで遭遇したアイスをリポートします。

今回道の駅やちよにある「八千代ふるさとステーション」内にある手作りアイスクリーム「プチシャンテリー」さん。
こちらは市内の酪農家が集まってできたアイスクリーム工房なんだそうです。

お店の前には「本日のアイスに使用した~牧場さんの牛乳です」といった看板も置かれていました。
ちなみにグルメ部員が食べに行った日は関谷牧場さんの牛乳でした。

ちなみに到着した午後0時半ごろには4、5人が並んでいました。

■「期間限定」と言われると気になるのが女子の性(サガ)…!

ショーケースの中にずらりと並ぶアイスに「ピスタチオにしようか、黒ゴマにしようか…」と悩むグルメ部員。店内を見回していると気になるポスターを発見。そこには「期間限定 枝豆アイス」の文字が。

謳い文句は「枝豆のつぶつぶ感を残したリッチなアイス」「旬の八千代産の枝豆を使用」とのこと。

ポスターの写真通りなら「ずんだ」でもないよな…枝豆を使ったアイスって甘いのか塩味なのか…

どうしても気になった末、店員さんに「甘いんですか?しょっぱいのですか?」と確認すると「作るときに枝豆を塩ゆでしているので、ちょっと塩を感じるかも」とのこと。

なるほど…うん、気になる!ということでLET’s注文!

■新感覚!アイスの中にしっかりつぶつぶ食感

723202008311235150.jpg
そしてコーンの上に豪快に盛られた枝豆アイスが登場。
すくったアイスを口に運ぶと、ミルク感が強くもさっぱりとした甘さのミルクアイスの中に刻まれた枝豆の粒が練り込まれており、食感が楽しい!

枝豆を塩ゆでしていることもあり、甘さが引き立ちます。
スイーツを食べながら野菜が取れるって体にいいことをしているようなラッキーな気分に。
旬のものを旬の時期に食べるってなんて贅沢!

他にも店内には、期間限定商品である梨アイスや八千代産ブルーベリージャムを使ったアイスが登場していました。

八千代ならではの旬の恵みを美味しく頂いたひとときでした。
以上は 4 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

焼肉、寿司食べ放題の「すたみな太郎 16号沼南店」が全面改装オープン!


2025/3/27    1984

“可愛らしいひよこ” に “わんぱくイースターバニー” 「イースター スイーツ&ベーカリー」開催 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル


2025/3/26    1019

自家製小籠包やステーキ!セルフメイクスイーツのクレープなどが食べ放題「ザ ブッフェ ニューマーケット ららぽーと柏の葉」リニューアルOPEN!


2025/3/25    693

“2倍サイズ”のくりーむパンも! 2日間だけの特別企画「八天堂感謝祭2025」 八天堂カフェリエきさらづ


2025/3/24    445

他のニュース記事

我孫子市のプロゴルファー大西葵選手マスク2,000枚を市へ寄贈

2020/5/11    4686 1

投稿写真ギャラリー2月<1>【ちばとぴ!フォト部】

2025/2/3    510

あびこ桜プロジェクト2023、4年ぶりの本格開催!

自治体 イベント 我孫子
2023/3/17    2027 1