ちばとぴ!
ちばとぴ!

我孫子市の鳥オオバンの壁面アート誕生!

  5112
  2020/7/6
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

我孫子市市制施行50周年を記念して、市民団体「我孫子アートな散歩市」が市のシンボル手賀沼に架かる手賀大橋の橋脚に市の鳥オオバンの壁面アートを完成させ、星野順一郎市長らが参加してお披露目されました。
「我孫子アートな散歩市」は、アートによる我孫子の再発見と地域の人々との交流をめざして芸術展示などを行っている団体で、今年、20周を迎えたことから、地元の手賀沼を生かした市制50周年記念事業と連携して壁面アートを企画制作しました。
壁面アートは、橋脚の下を通る手賀沼遊歩道のトンネル長さ25メートル、高さ3メートルを使って描かれています。
677202007061454320.jpg
制作した尾頭・おずさんに感謝状を手渡す星野順一郎市長
677202007061458110.jpg
描かれたのは、コンペで選ばれた、長野市の画家・尾頭さんの「静寂」と題された作品です。2羽のオオバンの羽ばたく姿と、かつて手賀沼に生育していた水草ガシャモクを載せた船と船頭などがゴールドと黒で壁面にダイナミックに描かれています。
 お披露目式に出席した星野市長は、「手賀沼遊歩道は、サイクリングやジョギング、お散歩などで多くの人が通るので、素晴らしい作品を見て、ゆったりした気持ちになってもらえれば」、と話しました。
 「我孫子アートな散歩市」では、今後も市内の芸術活動を通じて、地域に貢献していきたいと、しています。
677202007061459430.jpg
677202007061451230.jpg
制作:OZ - 尾頭 - 山口(やまぐち) 佳(けい)祐(すけ)(画家・絵師)
幼少の頃から創ることを好み、10代前半から制作活動を始める2001年からライブペイントを始め、即興性と場の特異性を追求一方で数々の依頼制作や店舗内外装、個展等も行っている。近年は大絵馬や現代絵図を描き、奉納や文化の継承を進める傍ら海外での個展開催・アートフェスティバルへ参加するなど表現は多岐に亘る。日本特有の思想や感覚、現代の発想や画法を融合し、万物に秘められた”何か”を追求しながら筆を走らせ続けている。
以上は 4 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

我孫子市在住の地歌筝曲演奏家 岡村慎太郎さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

自治体 我孫子
2025/5/9    331

“我孫子へ住み替え” 移住者インタビュー動画「住み替えVOICE」第5弾を公開!

自治体 我孫子
2025/4/8    1159

歴史感じる和風建築「旧井上家住宅」で ”ぬいどり” 初開催!

自治体 イベント 我孫子
2025/4/4    2008 1

市の東部エリアに特化した移住情報紙「住み替えあびこナビEAST」を初制作!
4月から子育て世代に合った“我孫子”暮らしを2種類の移住情報紙でPR

自治体 ビジネス 我孫子
2025/4/2    1302 1

他のニュース記事

ロッテ 6月7日の中日戦は「黄金の國いわて・大船渡ナイター」を開催。岩手県PRキャラクターや大船渡市PRキャラクターも来場

2022/5/31    2540

ロッテ5月23日の楽天戦でALL for CHIBAトートバック&タオル付きチケットを販売

2021/4/21    2468

ひょっこりシロクマにきゅん♡ フルーツたっぷり夏のとっておきクレープ登場 ジェラートピケカフェ

2023/7/20    2462