ちばとぴ!
ちばとぴ!

第2回おつまみ選手権!房の駅でオンライン飲みのおつまみGET!千葉産のお酒&フードで楽しい宅飲みの新定番発見

  5941
  2020/5/27
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部とは…千葉のおいしい!をレポートしていくチャンネルです。

オンライン千産千消で盛り上がろう!

723202005271738000.jpg
前回のおつまみ選手権では「ハイボールに合う」をテーマに、県産品を使ったお土産ものを製造・販売する「房の駅」駅長さんおすすめのおつまみを並べて、新年会を兼ねてワイワイ楽しんだのですが…あれからたった4カ月足らずの間に、新型コロナウイルスの感染拡大で世の中の常識がひっくり返ってしまいました。
そこで「3密」を避けるため、グルメ部員は流行りのオンライン飲みで千葉のお酒&フードを味わうことにしました。

今回、選んだお酒は「びわ酒」と「チーバくん舞桜上撰カップ」。
チーバくんがラベルに描かれたワンカップは、県産米100%使用で口当たりの良い地酒です。
びわ酒は房州富浦町特産のびわを使用、果実の特徴を存分に引き出したリキュール。
フルーツ系の甘いお酒って、梅酒みたいなもんかな?と思っていましたが…一口飲むと、まさに「超・びわ」味!
フルーティーで飲みやすいお酒です。

それではおつまみ、いってみよう!

723202005271740180.jpg
まずは野菜につけて食べるのがおすすめだという「わさびチーズディップ」と「もろみ味噌チーズディップ」。
ありそうでなかった斬新な組み合わせで、発酵食品の華麗なコラボ。
もろみ味噌は甘くて深~いコクが感じられます。
わさびも、ツーンとした刺激は少なく、程よい辛さ。
これは日本酒に合いますね!
クラッカーは市販のものですが、パンなどに塗ってサンドイッチにしたら風味が増しそう。
一緒に食べる食材のおいしさを邪魔しないつつましやかな滋味は、発酵食品の粋ですね!

ほぼ県産★乾きものパラダイス

723202005271742200.jpg
続いては乾きもの、いってみましょう!
まずは「勝浦タンタンメン ピーナツ揚」。
ご当地グルメの人気を競う「B―1グランプリ」でゴールドグランプリに輝いた勝浦のソウルフード、ラー油をふんだんに使った辛~いラーメン「勝浦タンタンメン」がピーナツ揚げになってます。
勝浦産かつお節や県産落花生を使用した、カリッとさくっとおいしい大人のスナック。
辛さも程よく、お酒が進みます。
723202005271743030.jpg
そして「チバニアン発見!!」は、県産落花生を使用。
地磁気の逆転が色と味で表現されている県民マストフード?!です。
イチゴ、バナナ、抹茶の3種類の甘い衣で彩られた、岩石のカケラを思わせる面白おいしいスイーツ。
ポリポリとつまみながらお酒も会話も弾み、国指定天然記念物となった地磁気逆転地層に思いをはせてみたり。
723202005271744220.jpg
このかわいいパッケージだけで気分がアガる「モンキーピーナツ」。
バナナチップに県産落花生を加え、バナナの甘味と落花生の塩味が絶妙なハーモニー。
「お口の中を愉快にします」というキャッチコピー通り、食べて楽しいおやつ。
これが意外にお酒にも合うんですよ!
723202005271745180.jpg
最後に、こちらもパッケージの色使いにひかれて、3種いっぺんに買いたくなってしまう「ピーナツ坊や」シリーズ。
もちろん県産落花生使用。
黄色は、さっくり食感がおいしい「おこし」。
赤は「キャラメル」、緑は「かりんとう」。
キャラメルと落花生の相性の良さは特筆もの。
どこかノスタルジックな甘さを食べ比べてみると、これまたおやつにしておくのはもったいない!
飲食店で出来たての料理をいただける日常が少しずつ戻ってきつつある今日この頃。
まだまだ感染拡大への配慮は欠かせませんが、おいしいものを食べる幸せだけは確保して、千葉の経済まわしていきましょう(超微力ながら)!

房の駅 株式会社やます
本社住所=市原市国分寺台中央7ー16ー2
電話=0436(21)2637
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

1日20食限定!夏のフルーツがふんだんに!「サマーバケーションアフタヌーンティー」開催 グランドニッコー東京ベイ 舞浜


2025/7/4    159

とびきりキュート!“カワイイ”が止まらない「すみっコぐらし」のスイーツビュッフェ開催
 ホテルニューオータニ幕張


2025/7/1    1259

“キーン”としない⁉ 究極のかき氷登場 ホテルニューオータニ幕張「千羽鶴」で、涼やかな夏の一杯を


2025/6/29    1364

安くて、早くて、うまい! 人気うなぎ専門店「鰻の成瀬 五井店」がオープン


2025/6/27    1554

他のニュース記事

釣れる魚を釣る! <7月19日 内房の港>

2020/7/23    6005 1

まもなくプロ野球開幕!ロッテ 幕張新都心エリア124個所に開幕バナーを提出へ

2023/3/26    1957

ロッテ売り子ペナントレース8月の1位はななさんに決定!9月決勝ラウンド進出メンバー出揃う!

2019/9/1    3628