ちばとぴ!
ちばとぴ!

三浦綾子『塩狩峠』【鉄道部7日間ブックカバーチャレンジ 1日目】

  2624
  2020/5/20
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

747202005201756260.jpg
最近、SNSでは7日間ブックカバーチャレンジがはやっていますね。
新聞社で働く人間として、活字文化の普及に貢献したいと思っていますので、鉄道部でも誰から招待された訳でもないですが、鉄道が関係する本でやっていきます。

1日目は三浦綾子の「塩狩峠」です。

明治時代に実際にあった事故を元にした三浦綾子の小説。自らを犠牲にし、乗客の命を守った鉄道職員、永野信夫の生涯を描いた作品です。コロナ禍でも、感染のリスクを抱えながら社会的使命として乗客を安全に輸送するために、公共交通機関で働いている人たちには本当に頭が下がります。
以上は 5 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!鉄道部
ちばとぴ!鉄道部
千葉県内とその周辺の鉄道のネタを取り上げていきます。 基本は乗り鉄で現地に行きます。 模型鉄にも手を広げていきたい。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ダイヤ改正で変更の列車


2025/3/16    1052

"鉄道"使った新たな遊び創出 銚子電鉄が新たな挑戦! 位置情報ゲームで全国の路線盛り上げ 


2024/5/9    1093

幕張豊砂に似ている駅へ


2023/5/3    2880

写真でわかる  ダイヤ改正でなくなる列車2023


2023/3/15    4758

他のニュース記事

話題の人気スイーツから本格料理まで! コミュニティカフェ「韓国カフェ イヨサンソウル」がペリエ千葉にオープン

2024/10/22    1646

醤油とスイーツが運命の出合い ヤマサ醤油とロイヤルパークホテル、初のコラボ和スイーツ誕生

2023/1/5    3134

「“モノ消費”より、“コト消費”、情報活用はTwitter」川村学園女子大学の学生が地域活性化に向けて、同大で学ぶ学生対象の「あびこの魅力アンケート」結果を市長に報告

自治体 我孫子
2022/1/14    3359 1