ちばとぴ!
ちばとぴ!

石臼挽き自家製粉の手打ちそばと辛めに仕上げたつゆが自慢の老舗そば屋「そば吉左右 更科」(千葉市若葉区)

  2097
  2025/2/27
ポスト シェア シェア 送る

ちばとぴ! グルメ部です。

市営墓地・平和公園近くの、国道126号沿いを車で走っていると古民家風の建物が目に入ります。
1960年創業の「そば吉左右 更科(ソバキッソウサラシナ)」です。

週末には行列ができるという地元でも人気のそば屋に行ってみました!

写真:「茄子と鶏そぼろのごまかけそば」(麺は竹炭そば)

ほかでは味わえない旬のそば

723202502271041020.jpg
「まろやか豆腐と野菜のあんかけそば」
石臼挽き国内産そば粉のみを使用した手打ちそばと、主に枕崎産(鹿児島県)のかつお節を使用した辛めのつゆが自慢の老舗店です。
「せいろ」や「きつねそば」、「なべ焼きうどん」などのそば屋の定番メニューに加え、「旬のそば」や「一品料理」も揃っています。

せっかくなので、グルメ部員Fは旬のそばメニューから「茄子と鶏そぼろのごまかけそば」(1450円)を注文。さらに、麺はプラス50円で竹炭そばに変更。

千葉市では「竹害」が深刻化しており、竹炭をパウダーにして有効活用するプロジェクトが立ち上がりました。その一環として、市内のいくつかの店で竹炭を使った料理を考案。同店でも、市産竹炭を使用した石臼挽きそばを提供しています。竹炭にはデトックス効果があると言われているので美容にも良し!です。

グルメ部員Fいわく、「竹炭感はなく、普通のそばと変わりはない!」と。スープはピリ辛で、寒い日だったので芯から温まったようです。ナスの甘味とトマトのうま味がスープに合い、和のアラビアータのようだと絶賛。

グルメ部員Hも、旬のそばメニューから「まろやか豆腐と野菜のあんかけそば」(1350円)を選択。
大多喜産の豆腐を使用した一見、麻婆豆腐のようなそばですが、こちらは辛くなく、まろやかな豆腐あんかけで、だしが利いたやさしい味でした。

いずれも、寒い時期のそばなので、春にはメニューが変わっているかもしれません。

ちなみに、「そばつゆ仕立千葉県産匠豚しゃぶ」も人気定番メニューだそうです。

そば粉を使った手作りデザートもぜひ!

723202502271041220.jpg
「竹炭 杏仁そば豆腐」は、竹炭が入っていないバージョンもあります
通された席が、暖かなランプの灯りで落ち着く半個室だったので、まったりとしてしまいついつい食後のデザートまでオーダー。

「竹炭 杏仁そば豆腐」(350円)と「竹炭 そばの実プリン」(400円)です。
いずれも、竹炭は邪魔をせずほのかに香る程度。甘さ控え目でさっぱりとしていて、おすすめです!

落ち着いた和モダンな店内

723202502271041400.jpg
エントランスから雰囲気があります
店内は白を基調にしたモダンなテーブル席と、黒を基調にした古民家風の席があります。

古さと新しさが混在した和モダンな雰囲気の中、夜の営業ではBGMにジャズが流れるとか。一品料理も揃っているので、お酒を呑みながらゆったりと大人時間を過ごすこともできそうですね。
723202502271042000.jpg
店は大きな佇まいなので、すぐ見つけることができます。春には駐車場の桜の木が目印に
【そば吉左右 更科 】
住所:千葉市若葉区北谷津町110-2
TEL:043-228-5057
営業時間:11:00~21:00 (L.O. 20:00 )
(そばがなくなり次第終了)
休:水曜(水曜が祝日の場合は営業)


※記事の情報は執筆時点の内容です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。



ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の魅力がふんだんに 「千葉の食と文化を満喫フェア」6月開催 ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)


2025/5/16    923

熟成醤油スープと自家製麺が自慢!丸源ラーメン千葉小倉町店がグランドオープン


2025/5/16    708

ブランドメロン食べ放題!ANAクラウンプラザホテル成田で「メロンパーティー」開催中


2025/5/14    1056

千葉初出店!新感覚のフレンチラーメン「鯛らぼ」 ユーカリが丘にオープン


2025/5/13    1214

他のニュース記事

船橋ご当地「ふなばしカレー」や小松菜ふんだんに…魅惑のグルメ巡り 30日までスタンプラリー

2023/11/1    1856

東京ディズニーシーに“ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス”登場 第一弾ストーリーを紹介 新メニューやグッズも 【東京ディズニーリゾート40周年】

メディア イベント 浦安
2023/3/17    2180

京成電鉄2代目3200形-人と環境にやさしいフレキシブルな車両-

メディア 鉄道 酒々井
2025/1/29    2254