ちばとぴ!
ちばとぴ!

アルツハイマー病、一滴の血液からリスク検査 ビジネスプランが千葉日報賞に 【CHIBAビジコン2024】

  1024
  2025/2/19
ポスト シェア シェア 送る

 認知症の一種である「アルツハイマー病」のリスクを一滴の血液から検査するという、株式会社SEGNOS(千葉市中央区、大西徳幸社長)の提案したビジネスプランが、千葉県発の起業を応援する「ちば起業家ビジネスプラン・コンペティション2024」(CHIBAビジコン、県主催)で「千葉日報賞」を受賞しました。
 65歳以上の高齢者のうち5人に1人が認知症になる時代。少しずつ認知力が低下していくアルツハイマー病は運動や食事で予防可能であり、早期に気づくことが大切となります。

 ビジネスプランでは、独自の技術を使用することで分析の感度を高め、わずか一滴の血液からアルツハイマー病のリスクを調べます。同社は、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターと共同研究を実施。科学的根拠を確実にするため、臨床検体を用いた研究もしています。同社では検査の受託サービスのほか、検査キットの販売も行う方針です。

 課題解決に取り組むプランをたたえる「千葉日報賞」の受賞について、大西社長は「受賞を多くの方に知ってもらう契機となり、うれしい。これを機に、事業をさらに発展させていきたい」と意気込んでいます。

 CHIBAビジコンは2015年、千葉県発の起業促進プロジェクトとして始まりました。県内活性化や課題解決につながるビジネスプランを募集し、表彰・支援を通じて起業家の育成・支援を目指しています。最優秀賞「ちば起業家大賞(県知事賞)」には今年、学び方を学んでもらうコーチング型家庭教師事業のプランを発表した「株式会社まなびーいんぐ」(千葉市中央区)の中山諒一郎さんが選ばれました。

写真:ビジネスプランについて語る大西社長
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

18年ぶり!印西市に2店舗目の「ドン・キホーテ」6月10日オープン


2025/5/29    1996

幻想的な海底の世界に浸る「マーメイドルーム」 夏季限定イベント予約開始! ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)


2025/5/29    1848

都心から60分! 富津の里山に新たなグランピング施設が8月誕生「SATOYAMA TERRACE」


2025/5/22    1087

愛犬と一緒に楽しめる!全棟プール付きプライベートリゾート「プライベートヴィラAMIRU 千葉一宮」(一宮町)がグランドオープン


2025/5/16    1072

他のニュース記事

ロッテミストハンディファン発売へ!謎の魚バージョンも出る

2020/6/11    2937

おとりよせ☆グルメ列伝その6「九十九里浜蛤(はまぐり)酒蒸しお吸い物セット」いかだ焼本舗 正上(しょうじょう、香取市)

2020/12/24    4798 1

「倍返しだ!」で読者が半減 ニュースが読まれない日曜9時 
“最高視聴率”ならぬ最低PV数の瞬間は…!?

2020/8/28    4132