ちばとぴ!
ちばとぴ!

千葉県最大級の一大フードゾーンも 建て替え計画進むららぽーとTOKYO-BAY北館 Ⅰ期は2025年秋再開業へ

  2486
  2024/3/28
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

千葉県内外からの買い物客で賑わう人気スポット「ららぽーとTOKYO-BAY」。建て替え計画に伴って、2023年1月から一部閉館している「北館」に関し、新たな情報が届きました。2025年秋にⅠ期目が開業し、千葉県内では最大級となる一大フードゾーンが生まれる予定が分かりました。新施設の詳細を見ていきましょう。(ちばとぴ!編集部)

※写真=三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館建替え計画 外観CG
1134202403291855480.jpg
「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館建替え計画」 ハーバー通りCG
建て替え計画は2段階で進められており、この度Ⅰ期が着工しました。
計画では従来2階建てだった建物を3階建てにスケールアップ。Ⅰ期では店舗数を今までの約70店から約100店に増やします。ショッピングもエンターテインメントの一つと捉え、ファッションや雑貨、飲食など多彩な店舗を充実させるのだとか。話題性の高いお店も取りそろえ、ますます注目のスポットになりそう。

3階には、フードコートとレストランエリアを一体にした千葉県最大級の一大フードゾーンが誕生する予定です。また施設の中心に位置し、飲食店などが立ち並ぶハーバー通りも賑わい溢れる場所に再生されるそうです。Ⅰ期の開業は2025年秋を計画しています。

さらにⅠ・Ⅱ期を通してハーバー通りの幅を広げるほか、今後行われるⅡ期の工事では同通りにイベントやマルシェを開催できる人工芝生広場の整備と、屋内型スタジアムコートの新設も予定されているとのこと。ららぽーとでの過ごし方の幅が広がりそうです。

1981年の開業以来、全国有数の大規模商業施設として進化を続ける「ららぽーとTOKYO-BAY」。
生まれ変わる北館の姿に期待が高まりますね。

【三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館】
住所:千葉県船橋市浜町2-1-1
アクセス:
<鉄道>
JR京葉線・JR武蔵野線「南船橋」徒歩5分(無料送迎バスあり)
京成本線「船橋競馬場」駅徒歩10分(無料送迎バスあり)
<バス>
JR「津田沼」駅よりバス15分
JR「船橋」駅よりバス15分

※この記事の情報は執筆時点での内容です。
以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ホテルに“マンガの世界”が出現!? オリエンタルホテル 東京ベイに「マンガルーム」登場!


2025/6/18    1530

18年ぶり!印西市に2店舗目の「ドン・キホーテ」6月10日オープン


2025/5/29    2246

幻想的な海底の世界に浸る「マーメイドルーム」 夏季限定イベント予約開始! ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)


2025/5/29    2085

都心から60分! 富津の里山に新たなグランピング施設が8月誕生「SATOYAMA TERRACE」


2025/5/22    1222

他のニュース記事

甘酸っぱさと食感がたまらない ル ビアンで「リンゴフェア」 船橋と千葉で期間限定

お店 グルメ
2024/1/16    1586

ロッテ母の日にピンクユニホームを着用!5月9日オリックス戦

2021/4/12    4978

JR蘇我駅近く! 居心地の良いおしゃれカフェ「L/C/L coffee 」(千葉市中央区)

2025/4/24    2111