ちばとぴ!
ちばとぴ!

我孫子市制施行後 初、市内農家が栽培「米と粟」新嘗祭へ献上

  2023/12/7
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

皇室の祭儀「新嘗祭」に、我孫子市の農業者が米と粟を献上しました。
市内産の穀物が献上されるのは、1970年の市制施行後、初めてです。

農業者が、献上を証明する「伝達書」を携え我孫子市長を訪問

677202312071459240.jpg
左から:大炊さん、星野市長、鈴木さん
献上されたのは、鈴木哲夫さんのコシヒカリ1升と、大炊三枝子さんの粟5合。どちらも、一粒ずつ手作業で選別したものです。

2人は、皇室に献上したことを証明する「伝達書」を携え、星野我孫子市長を訪問。献上したものと同じ米粟を使ったおむすびも持参し、市長にふるまいました。

献上を機に、我孫子の農業の更なる活性化につなげたい

677202312071500310.jpg
お米と、米・粟を使用したおにぎりを市長に手渡しました
 鈴木さんは、「今年は酷暑だったため、作物の様子に細心の注意を払って栽培しました」。大炊さんは「粟の栽培は初めてだったので、周りの人たちのサポートを受けながら、無事献上することができました」。
 今回の名誉な出来事が我孫子の農業の更なる活性化に繋がることを期待していると、二人が伝えたのに対して、星野市長は「お二人の頑張りを受け、我孫子の穀物のおいしさを市内外問わずPRしていきたい」と伝えました。

同じお米や、粟を使ったおにぎりなどを販売予定

献上米とともに栽培された米は、農産物直売所あびこんで販売しています。
また、粟を使用したメニューを、あびこんの総菜コーナーやレストラン米舞亭で期間・数量限定のおにぎり等に使い販売予定です。

新嘗祭とは

毎年11月23日にその年の新穀を神々に供え、五穀豊穣を感謝する皇室の祭儀。毎年、千葉県からは米と粟を献上。
以上は 1 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

我孫子市在住の地歌筝曲演奏家 岡村慎太郎さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

自治体 我孫子
2025/5/9    321

“我孫子へ住み替え” 移住者インタビュー動画「住み替えVOICE」第5弾を公開!

自治体 我孫子
2025/4/8    1154

歴史感じる和風建築「旧井上家住宅」で ”ぬいどり” 初開催!

自治体 イベント 我孫子
2025/4/4    2006 1

市の東部エリアに特化した移住情報紙「住み替えあびこナビEAST」を初制作!
4月から子育て世代に合った“我孫子”暮らしを2種類の移住情報紙でPR

自治体 ビジネス 我孫子
2025/4/2    1299 1

同じカテゴリーのニュース記事

我孫子市ふるさと大使ナイツ塙、地元ぶらり旅 グルメに「うまホー!」

自治体 グルメ 我孫子
2023/10/5    2217 1

[官民連携] 我孫子市 ”手賀沼公園”近くに 地域で人気の4飲食店が集まった複合施設オープン!

自治体 グルメ 我孫子
2023/5/16    5002 1

カフェスイーツ×手賀沼ー手賀沼散歩でカフェ巡りをー

自治体 グルメ 我孫子
2023/4/12    4156 1