ちばとぴ!
ちばとぴ!

流山で「不登校克服フォーラム」 9月23日開催 保護者向け現状や事例も

  2023/9/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

「子ども教育支援センター」は9月23日、わせがく高等学校協力のもと不登校問題のフォーラムを開催します。

フォーラム「不登校克服フォーラム ~家庭の不登校克服って何するの?~」は、日頃教育現場で不登校の子どもたちの学校復帰支援をしている経験と実績の豊富な専門の教育アドバイザーが、不登校の小・中学生、高校生や高校中退の子どもの保護者に向け、現状や事例をもとにパネルディスカッションを行います。

コーディネーターに矢吹孝志さん、パネリストに公認心理師でカウンセラーの早野智則さんが登壇します。

個別相談会では、日頃不登校の対応をしている教師らが応じます。

場所は南流山センター第4会議室。時間は午後1時半から4時。入場無料。参加者はEメール(kyouiku@kodomoshien.jp)かホームページ(http://kodomoshien.jp)、申し込みフォーム(https://forms.gle/T8eXoF6rWfzsp7Xq5)から受け付けています。定員は20人になり次第締め切り。

フォーラムに関する問い合わせは、子ども教育支援センター(わせがく高等学校)電話047-480-7221。
以上は 1 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!編集部
ちばとぴ!編集部
千葉日報社ちばとぴ!編集部です。 千葉のポジティブニュースを発信するコーナー「ちばとぴ!ニュース」を運営しています。 「ちばとぴ!ニ...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

“ありがとう” でソフトクリームプレゼント!「ママ&パパ 感謝ウィーク」開催 マザー牧場(千葉県富津市)


2025/5/13    1186

3世代で楽しめるデジタルファインアート展「うごくゴッホのせかい」、イオンモール幕張新都心(千葉市美浜区)で開催!


2025/4/28    1711

1日1組限定! プライベートプール・サウナやドッグランのある宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」グランドオープン


2025/4/21    2564

自然という奇跡を思い出す場所「BOTANICA MUSEUM」稲毛海浜公園「花の美術館」がリニューアルオープン!


2025/4/2    1538

他のニュース記事

我孫子市ふるさと大使ナイツ塙J:COM冠番組「純喫茶塙」 初回ゲストに我孫子市の星野市長 登場

自治体 我孫子
2022/4/28    3098 1

女子大学内の我孫子市情報発信コーナーを学生らがXmasへリニューアル!

自治体 我孫子
2022/12/1    1991 1

ZOZOTOWNにて千葉ロッテマリーンズの「2021 パーソル クライマックスシリーズ パ」優勝を祈願した応援キャンペーンが開始!マリンのホームベースやトンボが当たる抽選も

2021/10/30    2702