ちばとぴ!
ちばとぴ!

我孫子市のガス会社が、市に心肺蘇生訓練用人形と火災予防啓発用顔出しパネルを寄贈

  2023/3/23
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

我孫子市内に都市ガスを供給する東日本ガス株式会社が、応急手当の普及・火災予防啓発を目的に、「心肺蘇生訓練用人形(乳幼児用)」と「火災予防啓発用顔出しパネル」を市に寄贈しました。

救命・火災予防への意識を高めてもらいたい

677202303231632540.jpg
市に寄贈された、訓練用人形(上)と顔出しパネル
寄贈式は、20日に我孫子市役所で行われました。
式には、東日本ガス株式会社から、村松俊二社長と佐藤一明部長、我孫子市からは星野順一郎市長と石井雅也消防庁が参加。東日本ガスから市に寄贈品の目録が、市から東日本ガスへは感謝状が渡されました。

677202303241132180.jpg
寄贈品の目録を渡す村松社長

有事の際の一助になれば

677202303231648350.jpg
実際に人形を使用する村松社長(写真右)と星野市長(写真左)
 村松社長からは、「乳幼児用の訓練用人形は、講習等でも触れる機会が少ないと思い寄贈した。有事の際に、この人形が役に立ってくれたら幸いです。」と述べました。
 これに対して、寄贈された訓練用人形を使った星野市長は「思った以上に力を入れる必要がある。コロナも落ち着き、救命講習も再開できると思うので、人形を活用していざという時に役立つ技術を、多くの市民が身に付けてほしい。」と、謝意を伝えました。
677202303241136510.jpg
顔出しパネルに入る星野市長
 寄贈を受けた乳幼児型の心肺蘇生訓練用人形8体は市民の救命講習や救急隊員の訓練に、消防車・救急車の形をした顔出しパネル2枚は各種イベントや幼年消防クラブで使用される予定です。
以上は 2 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

市制施行55周年にちなんだパネルを我孫子駅で展示中

自治体 我孫子
2025/7/3    592 1

志賀直哉「暗夜行路」の新たな草稿、我孫子市の民家で発見!市に寄贈され10月展示へ

自治体 我孫子
2025/6/18    1386 1

全国初!我孫子市の子ども医療費助成 県外窓口でも利用可能に


2025/6/5    1262

我孫子市在住の地歌筝曲演奏家 岡村慎太郎さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

自治体 我孫子
2025/5/9    566

同じカテゴリーのニュース記事

官民連携で湖畔のこだわりCafe 我孫子市”手賀沼公園”にオープン!

自治体 我孫子
2022/7/5    6480 1

我孫子市へ”住み替え”を 都内の約6,000オフィスで働く女性向けフリーペーパーでPR!

自治体 我孫子
2022/9/22    2263 1

我孫子市 新クリーンセンター竣工!4月から本格稼働

自治体 我孫子
2023/3/28    2979 1