ちばとぴ!
ちばとぴ!

会社員と農家のダブルワークで夢を叶えたブルーベリー園主が、我孫子市長を表敬訪問

  2022/8/16
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

6ヶ月というスピード就農を果たしたブルーベリーガーデン園主が、就農後初めて収穫時期を迎えたブルーベリーとともに、我孫子市の星野市長を訪問しました。

新規就農ガイダンスを利用し、短期間で就農実現

677202208161313490.jpg
農園の手入れをする山田さん
市長を訪問したのは、会社員として一般企業で働きながら、我孫子市根戸新田にある「あびこブルーベリーガーデン」の園主もつとめる、山田夏実さんです。

山田さんは、昨年12月に市が実施した新規就農ガイダンスを受講しました。その後、後継者を探していたブルーベリー園の前オーナーと出会いや、市の手厚いサポートなどにより、今年7月に、農家になると決めてから6ヶ月という早さで就農を果たしました。

始業前や休憩時間にも農作業

677202208161315320.jpg
農園でテレワークをすることも
現在、都内のIT関連企業に勤め、100%テレワークで仕事をする山田さんは、始業前や休憩時間にも、自宅から近い農園で果樹の手入れをしています。ブルーベリーの旬である7月下旬からは、摘み取り体験来園者への対応も行う、多忙な日々を過ごしています。繁忙期は、自宅のみならず、農園でもテレワークをする日もあるそうです。

食への関心を高められる農園を作りたい

677202208161411250.jpg
677202208161323330.jpg
新鮮なものを食べてほしい、と朝採れブルーベリーを用意してくれました
市役所を訪れた山田さんは、朝採れの新鮮なブルーベリーを市長に振る舞いながら、「我孫子は東京にも近く、ほどよい郊外感もあり、会社員と農家のダブルワークも無理なくできます。ブルーベリーを摘んだ経験の無い人が多いので、農園での体験をきっかけに、食への関心を高められる、そんな農園づくりをしていきたい。」と新規就農の報告と今後の抱負を語りました。

報告を受けた星野市長は、「我孫子市は全体の3分の1が農地で、農業はとても大事な産業です。他の農家の方とも交流を深め情報交換をしつつ、協力して頑張ってください。応援しています。」と述べました。
677202208161409100.jpg
木々の合間の通路を歩きながらの収穫体験は、まるで宝探し
「あびこブルーベリーガーデン」は、広さ2,400㎡の畑に19種類、約250本のブルーベリーが地植えしてあり、今まさに旬を迎えています。天候や生育状況にもよりますが、8月末頃まで摘み取り体験ができるということです。
事前予約制ですので、前もって連絡を。問い合わせ・予約は(080-2551-3597)へ。
以上は 2 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

市制施行55周年にちなんだパネルを我孫子駅で展示中

自治体 我孫子
2025/7/3    149

志賀直哉「暗夜行路」の新たな草稿、我孫子市の民家で発見!市に寄贈され10月展示へ

自治体 我孫子
2025/6/18    1383 1

全国初!我孫子市の子ども医療費助成 県外窓口でも利用可能に


2025/6/5    1259

我孫子市在住の地歌筝曲演奏家 岡村慎太郎さんが芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

自治体 我孫子
2025/5/9    561

同じカテゴリーのニュース記事

「約9割の学生が我孫子市を身近に」川村学園女子大学の学生が、市・大学連携事業の成果報告会で発表 

自治体 我孫子
2022/12/21    2062 1

話題のドラマ「silent」放送終了後の年明けも我孫子市内のロケ地を巡る”聖地巡礼”人気衰えず

自治体 我孫子
2023/1/6    25841 1

JR我孫子駅で地元ラグビーチームが、市とスクラム組んで移住情報を初PR!

自治体 我孫子
2023/4/17    2742