ちばとぴ!
ちばとぴ!

見て・食べてと2度美味しい♡絞りたてマロンクリームを味わう! 生搾りモンブラン専門店が柏にオープン

  21977
  2021/10/26
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

ちばとぴ!グルメ部です。アイエムエムフードサービス株式会社が展開する「生搾りモンブラン専門店」が、今月柏市のショッピングセンター「モラージュ柏店」にオープンしました。

究極のモンブランを追求し、注文ごとに一つ一つ丁寧に作り上げるパフォーマンスが話題の専門店。グルメ部員が気になったこだわりをご紹介します。

◆目の前で仕上げられていく様子にワクワク

723202110231941410.jpg
マロンクリームが絞られていく様子
こちらのモンブランは注文を受けるたびに、ひとつひとつ目の前でたっぷりの特製マロンクリームを絞って、仕上げに和栗の渋皮煮を乗せて提供されます。

真っ白なクリームの上に、まるで絹糸のように細く搾り出された茶色のマロンクリームが広がっていく様子は、SNS映えする動画が撮れると話題なんだそう。

口に運べば、サクサク食感のメレンゲ、甘さ控えめの純生クリーム、すっきりとした味のアイスクリームが合わさり4層の絶妙なハーモニーを味わえますよ。

◆「マロンクリーム」へのこだわり

723202110232018010.jpg
生搾りモンブラン 食べ歩き用(900円、税込)
自慢のマロンクリームには、力強い風味のイタリア産渋皮栗と、「栗の王様」と言われやさしい甘みを持つ熊本県産の和栗を使用。これらをオリジナルの配合でブレンドして作ったクリームを、独自開発の専用絞り機でわずか直径1mmの細さに絞っていきます。

その結果、空気を含み、ふんわりとしたほどけるような口どけが生まれるのだそう。

◆その場で、持ち帰って…様々なシーンで楽しめる

72320211023194703.jpg
生搾りモンブラン お持ち帰り用(700円、税込)
お店でモンブランを味わった後、「家で待つ家族にも食べさせたい」「お家でも食べたい」なんてこともあるはず。

そんな声に対応できるよう「生搾りモンブラン専門店」では様々なシーンに合わせて3つの提供スタイルが用意されています。その場でゆったり頂ける「皿盛り(レギュラー・スモール)」のほか「食べ歩き用」「持ち帰り用」もありますよ。

また「持ち帰り用」では、時間が経ってもさっくり食感を楽しめるよう、ホワイトチョコでコーティングされたメレンゲを使用しているのだとか。食べる状態に合わせた心遣いが嬉しいですね。それぞれの違いを食べ比べてみるのもよさそうです。

視覚と味覚の両方で楽しめる「究極のモンブラン」。ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

◆店舗情報

店舗名:生搾りモンブラン専門店 モラージュ柏店
所在地:千葉県柏市大山台2-3 1F
営業時間:10:00~21:00(定休日なし)
*施設の営業時間に伴い変更となる事があります。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!グルメ部
ちばとぴ!グルメ部
千葉の“おいしい!”をレポートする「ちばとぴ!グルメ部」です♪ グルメ部員が千葉市内限定で飲食店などのメニューを取材します。情報提供をお待ち...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

住宅地の一角で出会ったほっこり家庭料理のお店「ご当地ダイニング たなみ」(千葉市若葉区)


2025/5/20    210

まるで童話の世界のよう!うさ耳、シマエナガ、モーモー柄 スイーツビュッフェ「Summer Farm~北海道からの贈り物~」6月21日より開催 ヒルトン東京ベイ


2025/5/16    106

千葉の魅力がふんだんに 「千葉の食と文化を満喫フェア」6月開催 ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)


2025/5/16    1103

熟成醤油スープと自家製麺が自慢!丸源ラーメン千葉小倉町店がグランドオープン


2025/5/16    887

他のニュース記事

ロッテ「ALL FOR CHIBA」スペシャルイベントにて千葉県千葉市出身で人気料理研究家リュウジさん監修の限定グルメを販売。スタミナマリン丼と塩マリン唐揚げ 

2022/5/14    2973

富士山の写真 <3月17日 金谷港>

2020/3/18    3457 1

千葉県内初登場! ムーミン史上初の公式スイーツ店、柏高島屋に期間限定オープン

2024/5/20    1521