
投稿写真ギャラリー10月<2>【ちばとぴ!フォト部】
2387
2018/10/26
以下は 6 年前に書かれた内容です
県内27万人の「ちばとぴ!」お友達に写真を見せちゃおう!
毎月1名様限定、投稿写真をTシャツに特別加工してプレゼント!
千葉の魅力あふれる風景写真、身近なおもしろスポット写真、可愛いペットの写真など「みんなに見せたい!」作品を自由に投稿してください!
毎月1名様限定、投稿写真をTシャツに特別加工してプレゼント!
千葉の魅力あふれる風景写真、身近なおもしろスポット写真、可愛いペットの写真など「みんなに見せたい!」作品を自由に投稿してください!
▼投稿はこちらから♪
▼投稿写真ギャラリー

Posted by
ちばとぴ!編集部
竹林
■ニックネーム:おおちゃん
■撮影スポット:佐倉武家屋敷(佐倉市)
■投稿者から一言:佐倉の旅でステキな竹林に出会いました。佐倉は観光するところがたくさんあり、また行きたいと思います。
■ニックネーム:おおちゃん
■撮影スポット:佐倉武家屋敷(佐倉市)
■投稿者から一言:佐倉の旅でステキな竹林に出会いました。佐倉は観光するところがたくさんあり、また行きたいと思います。

Posted by
ちばとぴ!編集部
真っ赤っか
■ニックネーム:うさママ
■撮影スポット:清水公園(野田市)
■投稿者から一言:ころころコキアが、全て 真っ赤になりました。花ファンタジアに入って直ぐの 見事な景色…癒されます。
■ニックネーム:うさママ
■撮影スポット:清水公園(野田市)
■投稿者から一言:ころころコキアが、全て 真っ赤になりました。花ファンタジアに入って直ぐの 見事な景色…癒されます。

Posted by
ちばとぴ!編集部
モネの池に遊びに来た白鳥
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:DIC川村記念美術館(佐倉市)
■投稿者から一言:DIC川村記念美術館の庭園にあるモネの絵画を模した池でぼんやりしてたら気まぐれなコブ白鳥が遊びにきてくれました♪絵になります!
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:DIC川村記念美術館(佐倉市)
■投稿者から一言:DIC川村記念美術館の庭園にあるモネの絵画を模した池でぼんやりしてたら気まぐれなコブ白鳥が遊びにきてくれました♪絵になります!
Posted by
ちばとぴ!編集部
ダイヤモンド富士
■ニックネーム:幻太
■撮影スポット:千葉市幕張海浜公園(千葉市)
■投稿者から一言:幕張海浜公園からのダイヤモンド富士です。幸運にも晴天で富士山がよく見えました。
■ニックネーム:幻太
■撮影スポット:千葉市幕張海浜公園(千葉市)
■投稿者から一言:幕張海浜公園からのダイヤモンド富士です。幸運にも晴天で富士山がよく見えました。

Posted by
ちばとぴ!編集部
桜咲く
■ニックネーム:だめパパ
■撮影スポット:近所の桜(千葉市)
■投稿者から一言:塩害の影響でか各地で桜が花開いているとニュースでやっていたので色々と散策していたところに発見。思っていた以上に開花していました。
■ニックネーム:だめパパ
■撮影スポット:近所の桜(千葉市)
■投稿者から一言:塩害の影響でか各地で桜が花開いているとニュースでやっていたので色々と散策していたところに発見。思っていた以上に開花していました。

Posted by
ちばとぴ!編集部
めり込むほどの愛
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:印西市
■投稿者から一言:京成パンダが好きなあまり、久しぶりに会えたことへの喜びが強く出てしまい近づきすぎてめり込んでしまいました!ごめんね京成パンダさん!
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:印西市
■投稿者から一言:京成パンダが好きなあまり、久しぶりに会えたことへの喜びが強く出てしまい近づきすぎてめり込んでしまいました!ごめんね京成パンダさん!

Posted by
ちばとぴ!編集部
全身全霊を日光に捧げる猫
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:印西市
久しぶりに週末に晴れ間が差した週末。うちの猫がいままでのストレスを晴らすべく、全身全霊をお日さまに委ね精神を解放している場面です。猫の幸せそうな顔を想像してご覧ください。
■ニックネーム:れっぱんさー
■撮影スポット:印西市
久しぶりに週末に晴れ間が差した週末。うちの猫がいままでのストレスを晴らすべく、全身全霊をお日さまに委ね精神を解放している場面です。猫の幸せそうな顔を想像してご覧ください。

Posted by
ちばとぴ!編集部
高藏寺の秋
■ニックネーム:高倉観音
■撮影スポット:矢那(木更津市)
■投稿者から一言:ふと見上げると、やっぱり綺麗だなぁと、、。秋の風が吹いている日でした。紅葉やイチョウの葉っぱのお掃除の季節がやってきます。
■ニックネーム:高倉観音
■撮影スポット:矢那(木更津市)
■投稿者から一言:ふと見上げると、やっぱり綺麗だなぁと、、。秋の風が吹いている日でした。紅葉やイチョウの葉っぱのお掃除の季節がやってきます。
Posted by
ちばとぴ!編集部
棚田の夜祭り
■ニックネーム:幻太
■撮影スポット:大山千枚田(鴨川市)
■投稿者から一言:鴨川市、大山千枚田で開催された棚田のの夜祭りでの1枚です。いい感じにお月様も顔を出してくれました。
■ニックネーム:幻太
■撮影スポット:大山千枚田(鴨川市)
■投稿者から一言:鴨川市、大山千枚田で開催された棚田のの夜祭りでの1枚です。いい感じにお月様も顔を出してくれました。

Posted by
ちばとぴ!編集部
夕焼け空をバックに
■ニックネーム:リカポン
■撮影スポット:げんき君パーク(白子町)
■投稿者から一言:子ども達が公園で遊んでいたらあまりに夕焼け空が綺麗だったので、シャッターをきりました。
■ニックネーム:リカポン
■撮影スポット:げんき君パーク(白子町)
■投稿者から一言:子ども達が公園で遊んでいたらあまりに夕焼け空が綺麗だったので、シャッターをきりました。

Posted by
ちばとぴ!編集部
すっかり秋です
■ニックネーム:NEF
■撮影スポット:歴史博物館(佐倉市)
■投稿者から一言:秋の寒空の中、落ち葉の布団でバッチリカメラ目線を決めている、のら猫さんです。もう少し寒くなったら、何処で寝るのかな?
■ニックネーム:NEF
■撮影スポット:歴史博物館(佐倉市)
■投稿者から一言:秋の寒空の中、落ち葉の布団でバッチリカメラ目線を決めている、のら猫さんです。もう少し寒くなったら、何処で寝るのかな?

Posted by
ちばとぴ!編集部
Qナッツはチーバくんも楽しみ♪
■ニックネーム:ゆう
■撮影スポット:千葉駅(千葉市)
■投稿者から一言:Qナッツ発売行事でのチーバくん。これまでの落花生とQナッツで、チーバくんも頭巾を着用して、千葉の名産の活躍を楽しみにしているのかな。
■ニックネーム:ゆう
■撮影スポット:千葉駅(千葉市)
■投稿者から一言:Qナッツ発売行事でのチーバくん。これまでの落花生とQナッツで、チーバくんも頭巾を着用して、千葉の名産の活躍を楽しみにしているのかな。
Posted by
ちばとぴ!編集部
青空のコスモスフェスタ
■ニックネーム:kei
■撮影スポット:佐倉ふるさと広場(佐倉市)
■投稿者から一言:コスモスフェスタ2018。台風で花咲きが心配されていましたが 後半見事に満開の秋桜が風車を秋景色に彩って素晴らしい風景となりました。
■ニックネーム:kei
■撮影スポット:佐倉ふるさと広場(佐倉市)
■投稿者から一言:コスモスフェスタ2018。台風で花咲きが心配されていましたが 後半見事に満開の秋桜が風車を秋景色に彩って素晴らしい風景となりました。

Posted by
ちばとぴ!編集部
富士山
■ニックネーム:URI坊
■撮影スポット:千葉市
■投稿者から一言:ナンパ橋からの富士山。撮影してる人も沢山いました。この写真は車の中からの撮影です。もちろん助手席です。
■ニックネーム:URI坊
■撮影スポット:千葉市
■投稿者から一言:ナンパ橋からの富士山。撮影してる人も沢山いました。この写真は車の中からの撮影です。もちろん助手席です。

Posted by
ちばとぴ!編集部
幕張の浜からのダイヤモンド富士!
■ニックネーム:アンクルトム
■撮影スポット:幕張の浜(千葉市)
■投稿者から一言:心数年お天気に恵まれなかったが、やっと今年は!!(笑)
■ニックネーム:アンクルトム
■撮影スポット:幕張の浜(千葉市)
■投稿者から一言:心数年お天気に恵まれなかったが、やっと今年は!!(笑)

Posted by
ちばとぴ!編集部
夜灯(よとぼし)
■ニックネーム:たか
■撮影スポット:木更津市立第一小学校(木更津市)
■投稿者から一言:11月3日、木更津駅みなと口(西口)〜富士見通りとこの学校グラウンドにて市内の保育園〜小学校の子供達の絵を灯籠にして灯りが燈されました。親子で見に来る方で賑わったよ♫
■ニックネーム:たか
■撮影スポット:木更津市立第一小学校(木更津市)
■投稿者から一言:11月3日、木更津駅みなと口(西口)〜富士見通りとこの学校グラウンドにて市内の保育園〜小学校の子供達の絵を灯籠にして灯りが燈されました。親子で見に来る方で賑わったよ♫
毎月1名様限定、投稿写真をTシャツに!

Posted by
ちばとぴ!編集部
千葉の魅力あふれる風景写真、身近なおもしろスポット写真、可愛いペットの写真など「みんなに見せたい!」作品を自由に投稿してください!
投稿していただいた写真作品は、お友達数27万人突破の「ちばとぴ&千葉日報」LINEアカウントなど関連メディアで紹介させていただきます(すべて掲載するとは限りません)。
また、毎月1名様限定で、採用された写真作品を「ちばとぴ!」オリジナルTシャツに特別加工してプレゼントいたします!
投稿していただいた写真作品は、お友達数27万人突破の「ちばとぴ&千葉日報」LINEアカウントなど関連メディアで紹介させていただきます(すべて掲載するとは限りません)。
また、毎月1名様限定で、採用された写真作品を「ちばとぴ!」オリジナルTシャツに特別加工してプレゼントいたします!
▼投稿はこちらから
以上は 6 年前に書かれた内容です