ちばとぴ!
ちばとぴ!

千葉海上保安部 取材記

  1719
  2023/10/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

679202310041835570.jpg
2023ちばポートアンバサダーの小竹真利亜です。
10月3日に、千葉港振興協会が発行する機関誌「千葉みなと」の取材を行いました。

 突然ですが、「118」この数字を見て何を思い浮かべますか。110番は警察、119番は消防を呼ぶ時の電話番号ですよね。118番は海上での「事件・事故」が起きた際の110番であり、119番です。この番号をTELすれば警察も消防も併せ持った機能を持つ海上保安庁に繋がります。(消費者ホットラインの188番と間違えられることもあるそうです、、)
 今回は、千葉市中央区中央港にある千葉海上保安部に伺い、海上保安庁の活動内容等についてお話を聞きました。また、千葉港に停泊している“巡視艇たかたき”の見学もさせていただきました!
今まで知らなかった海上保安庁の役割や海上自衛隊との違いなどについて知ることができとても勉強になりました。千葉海上保安部の皆様、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
679202310041839530.jpg
以上は 2 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の親子三代夏祭り


2024/8/19    1831

ご挨拶に伺いました


2024/8/9    2033

港内見学会案内開始前


2024/7/29    1180

2024ちばポートアンバサダー紹介


2024/7/18    2139

他のニュース記事

ロッテ佐々木朗希のブルペン動画の再生回数が250万回を突ッパ!担当者「こんな時だけに映像を提供することで喜んでもらいたい」

2020/3/23    2433

ロッテ大人気漫画の 炎炎ノ消防隊とのコラボレーショングッズを販売!8月15日より

2020/8/13    3076

ロッテ大人気のマリーンズビールを今年も販売。パッケージデザインはリニューアル!

2021/2/18    2451