ちばとぴ!
ちばとぴ!

10月8日 ツール・ド・ちば2022のお手伝いをしました。

  1547
  2022/10/11
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

679202210111225500.jpg
木村理夏
 房総の景色を楽しみながら約111キロのコースを自転車で走破するイベント「ツール・ド・ちば2022」のスタート、ゴール地点でのMCを務めました。台風、新型コロナの影響で今大会は4年ぶり17回目ということで、毎年参加されていた方はこの日を心待ちにしていたのではないかと思います。今回予定にはありませんでしたが、最終グループの号砲は僭越ながら私が鳴らしました。人生初の経験で緊張しましたが、スタートの合図をだして参加者を見送れたことは私にとっても一生の思い出になりました。
 日中は今大会に合わせて発着地であるイオンモール木更津店にて様々なイベントが開催されていましたので、多くのお客様で賑わっていました。司会を務めながら、個人的に嬉しかったことは木更津総合高校吹奏楽部の演奏を間近で聴けたことです。野球応援でおなじみの曲やディズニーの曲など幅広く演奏してくださり、心と体に響きました。約111キロの完走をお祝いするかのように、その演奏とともにぞくぞくと参加者が戻りはじめ、最終走者がゴールインするまでMCとしてマイクを握りながら選手の皆様を見届けました。前日は雨が降ったため決して簡単な道のりではなかったと思うのですが、ゴールインする瞬間手を振ったりガッツポーズをしたり等皆さん思い思いに完走した喜びを表現されていて、最後まで笑顔で走り抜ける姿にとても感動しました!
 今回、臨機応変に対応しなければならないイベントMCの大変さを痛感しましたが、このような機会を与えてくださった運営に携わった全ての皆様に感謝申し上げます。来年も無事に開催されますように。お疲れ様でした!
679202210111228320.jpg
以上は 2 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の親子三代夏祭り


2024/8/19    1538

ご挨拶に伺いました


2024/8/9    1559

港内見学会案内開始前


2024/7/29    986

2024ちばポートアンバサダー紹介


2024/7/18    1612

他のニュース記事

ロッテ ペットマークを微修正。2020年1月1日から使用

2019/12/26    7097

5月限定!抹茶スイーツ&ベーカリーフェア シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(浦安市)

2024/4/23    1593

千葉県共同募金会による赤い羽根共同募金運動のポスターに千葉ロッテマリーンズの6選手を起用。10月1日より掲示

2021/10/1    2431