ちばとぴ!
ちばとぴ!

3500形に芝山鉄道カラー登場

  4830
  2022/4/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

747202204221432170.jpg
 芝山鉄道は同社所属の3500形3540編成の帯色を赤と緑の芝鉄カラーに変更しました。この芝鉄カラーは、赤と青で構成される京成の帯色の青い部分を緑にしたものです。2002年の開業時に使用していた3600形3618編成と同じの帯色で、この芝鉄カラーの復活は9年ぶりとのことです
747202205080706390.jpg
 今年10月に芝山鉄道が開業20周年を迎えることを記念し、帯色変更が実施されたとのことです。3540編成は元京成3500形で、3618編成の後継車両として2013年に芝山鉄道所属になりました。現在同社所属の車両はこの3540編成のみです。これまで同編成は、正面右上に芝山鉄道所属を表す「SR」のロゴがあるのと、側面の社名表記が「Keisei」から「芝山鉄道」に変更された以外は、外観は京成3500形更新車と同じでした。ちなみに3618編成も元京成3600形です。
747202205061230480.jpg
747202205061231520.jpg
 4両編成のため、定期運行区間は宗吾参道-京成成田-芝山千代田間、京成高砂-京成金町間に限られていますが、京成3500形との色の違いを実際に見てはいかがでしょうか。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばとぴ!鉄道部
ちばとぴ!鉄道部
千葉県内とその周辺の鉄道のネタを取り上げていきます。 基本は乗り鉄で現地に行きます。 模型鉄にも手を広げていきたい。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

ダイヤ改正で変更の列車


2025/3/16    1054

"鉄道"使った新たな遊び創出 銚子電鉄が新たな挑戦! 位置情報ゲームで全国の路線盛り上げ 


2024/5/9    1095

幕張豊砂に似ている駅へ


2023/5/3    2880

写真でわかる  ダイヤ改正でなくなる列車2023


2023/3/15    4759

他のニュース記事

ロッテTORI弁当は焼き鳥1本増量!350二塁打を記念して

2020/10/29    2819

ロッテ特製算数ドリルをHPで公開!千葉市内限定無料配布から一般公開へ

2020/4/11    5568 1

週末限定 星空や天文学がテーマのビュッフェ登場 ヒルトン東京ベイ(浦安市)

グルメ
2023/5/11    2010