ちばとぴ!
ちばとぴ!

挫折があったからこそ目指せた夢 声優「ゆかり」

  2019/8/14
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

柏の地域活性化を目的に制作している柏のご当地ゆるアニメ「超普通都市カシワ伝説」。

柏に縁のある市民が中心となって制作しており、2020年にローカルテレビ局でのテレビ放送が決定。
テレビアニメ版から登場する新キャラクターの声優も公開オーディションで決定した。

今回、「テガちゃん」役を演じる声優「ゆかり」さんに声優を目指したきっかけを聞いてみた。
11201908142217420.jpg
テガちゃん

いい声だと褒められたことがきっかけ

11201908142219090.jpg
声優「ゆかり」
小学生の頃、親戚の叔母に「いい声をしているね。声優を目指せるんじゃない。」と言われたことが、ゆかりさんが、声優を目指すきっかけだった。

それから、声を使うということに興味を持ち、ゆかりさんは、学校行事のスピーチコンテストや弁論大会など積極的に挑戦していった。

ゆかりさんの学校は、全校生徒が集まって昼食を取っており、選ばれた司会が挨拶をするという決まりがあった。
その際に、ゆかりさんも司会の挨拶の担当に選ばれるなど、学校内でも「いい声の人」として評価されていた。

挫折と挫けない心

11201908142220340.jpg
声優「ゆかり」
大学生になったゆかりさんは、大学に通いつつ、養成所に通い始めた。
その養成所には、年に1度進級審査というものが合った。
養成所でのレッスンもあったため、スキルも向上したという自負もあり、進級審査臨んだが、初年度はまさかの落第してしまう。

この出来事は、声には自信を持っていたゆかりさんには、とても衝撃な出来事だった。
しかし、それがきっかけで、ゆかりさんは、声優になるために、自分に何が足りないのかを考えるようになった。

先生や周りに相談しながら、「自己PRの方法」「自分の得意な声」を本気で研究。
声だけでなく、自分自身を磨くこと、演技における個性の出し方の特訓を行った。
それから一度も落第することなく、最高クラスまで進級し、事務所にも所属できた。

声を使う仕事で生きていきたい

11201908142222420.jpg
イベントのアナウンスを担当
現在は、フリーで活動し、イベントのアナウンスや語りのイベントに出演しているゆかりさん。
柏で働いていたときに、運命を感じ、申し込み、勝ち取った「テガちゃん」の声優としても活躍している。
幼少期から目指してきた仕事「声を使うこと」でこれからも成長して、生きていきたいとゆかりさんは笑顔で話していた。
11201908142223130.jpg
声優「ゆかり」
以上は 5 年前に書かれた内容です
千葉のテガちゃんネル
千葉のテガちゃんネル
ひとりひとりの想いを実現する場の創出を通じて地域が活性化することを目的とし、その目的に資するため、地域活性化のための企画、コンサルティン...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

印西市ご当地ゆるアニメ主題歌制作者インタビュー

会社 印西
2025/3/26    1982

印西市ご当地ゆるアニメ主題歌歌手インタビュー

会社 印西
2025/3/25    1034

「超普通」が描く最新作は、まさかのボーイミーツガール!? 『インザイ』メインキャストインタビュー

会社 印西
2025/3/24    881

2025年放送開始の印西のご当地アニメ 印西に縁のある声優2名が主人公に決まる!

会社 印西
2024/12/11    1610

同じカテゴリーのニュース記事

「柏に愛を~柏市をさらに住みよい街に変えていくために~柏・愛らぶ基金」柏市協働推進課職員へインタビュー

サークル部活
2021/11/18    3794

市民手作りTVアニメ最新CMが、柏の街中でも放送開始!

サークル部活
2020/6/15    3671

市民制作のTV版ご当地アニメ 主題歌歌手の最終審査「公開オーディション」への出場者が決まる!<超普通都市カシワ伝説>

サークル部活
2019/10/16    3614