ちばとぴ!
ちばとぴ!

子どもたちに夢を与える声優に 声優「高里桃子」さん

  2019/8/7
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

柏の地域活性化を目的に制作している柏のご当地ゆるアニメ「超普通都市カシワ伝説」。

柏に縁のある市民が中心となって制作しており、2020年にローカルテレビ局でのテレビ放送・テレビアニメ版主題歌歌手オーディションを開催することが決まった。

今回、「田野ながれ」役を演じる声優「高里桃子」さんに声優を目指したきっかけや本作品に出演したエピソードを聞いてみた。
11201908072130290.jpg

きっかけは、オープンキャンパス

11201908072131270.jpg
高校時代、高里さんは、英語に関わる仕事に就きたいと思い、学生生活を送っていた。
英語に関わる仕事に就こうと思ったきっかけは、「英会話」が楽しかったという幼少期の習い事。

受験を考える時期になり、高里さんは、友人とオープンキャンパス回りをしていた。
そのとき、運命の出会いがあった。

オープンキャンパスで、「声優体験」をしたときだ。

そのとき、一緒にいた友人は、電車のアナウンスが好きで、やってみようという話になり、緊張しながらも声優体験をした高里さん。
初めての体験に難しさを感じつつ、でも楽しさがあったという。
そして、帰ろうとしたところ、プロで活躍する声優さんに呼び止められた。

「あなたすごくいい声してるわね。声優に向いてるかもしれないわね。」

子どもの頃の夢か今の強い想いか

それから、高里さんは将来について、本気で考え始めた。
「声優に挑戦してみたい」という気持ちが強くなったからだ。

声優体験での楽しかった気持ち。
プロの声優から褒められた嬉しさ。

しかし、大学の指定校推薦資格も得ており、子どものころからの夢だった英語に関わる仕事へ順調に進んでいるときだった。

そんなとき、高校の文化祭で演劇をすることとなった。
配役は、メインのヒロイン役に選ばれ、公演は大成功。
周りからの評価もよく、芝居の楽しさを知った。

そのとき、心から「声優になりたい」という気持ちが強くなり、声優を目指すことを決めたのだった。

憧れの声優への第一歩

11201908072132070.jpg
高校を卒業した高里さんは、専門学校・養成所を経て、アクロスエンタテインメントに入所した。
入所してからは、様々なアニメやゲーム・邦画にも出演し、憧れの声優へ一歩ずつ進んでいる。

将来どんな声優になりたいか聞いてみたところ、「子ども向けのアニメに出たい」と答えた。
理由は、「子どもが夢見る対象になりたい」という想いからだ。

自分も子どもの頃、夢を持っていた。
成長する中で、違う職業を選んだけれど、子どもの頃持っていた夢は決して忘れられないものだ。
だからこそ、誰かに夢を与えられる自分になりたい。

きっとその想いは、いつか叶うだろう。

問合せ

電話番号:090-5476-4356
メール:project@dekimachi.com
担当:できる街プロジェクト プロデューサー 楠本 慶彦(くすもと よしひこ)
以上は 5 年前に書かれた内容です
千葉のテガちゃんネル
千葉のテガちゃんネル
ひとりひとりの想いを実現する場の創出を通じて地域が活性化することを目的とし、その目的に資するため、地域活性化のための企画、コンサルティン...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

印西市ご当地ゆるアニメ主題歌制作者インタビュー

会社 印西
2025/3/26    1780

印西市ご当地ゆるアニメ主題歌歌手インタビュー

会社 印西
2025/3/25    883

「超普通」が描く最新作は、まさかのボーイミーツガール!? 『インザイ』メインキャストインタビュー

会社 印西
2025/3/24    724

2025年放送開始の印西のご当地アニメ 印西に縁のある声優2名が主人公に決まる!

会社 印西
2024/12/11    1405

同じカテゴリーのニュース記事

「柏から世界へ元気を」柏げんきプロジェクト<私立柏研Q所>

サークル部活
2020/8/28    4142

障害理解の漫画制作決定! カシワ発、テレビアニメ放送へ!

サークル部活
2020/8/11    4166

なぞなぞで元気を! 地上波テレビ放送カウントダウン開始<できる街プロジェクト>

サークル部活
2020/4/23    4097