ちばとぴ!
ちばとぴ!

千葉市市制100周年 新千葉市長と対談しました(4月12日)

  8032
  2021/4/16
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

2020ポートクイーン千葉の高柳祐花です。
 
 今年で千葉市は100周年。とても歴史のある市です。私は今年20歳になるので、千葉市は私の5倍の月日を過ごしていることになります。
 さて、今回は千葉日報の「千葉市市政100周年」特集記事の一環として、新千葉市長 神谷俊一氏と対談をさせていただきました。一市民として市長と直接お話しする貴重なお時間でした。
 対談では、様々な面から千葉市の魅力についてお話しさせていただきました。豊かな自然を擁しながら、都内へのアクセスがよいこと、衣食住に加えレジャーやエンターテイメントの充実、そして人々の交流の深さ、こうして挙げてみると改めて魅力的な市です。
 さらに市長は対談中、繰り返し「永く住み続けてもらえる千葉市」とおっしゃっていました。生まれてからずっと千葉市民の私にとって、この言葉は強く胸に響きました。
 千葉市は今も発展し続けています。皆が親しむ千葉市の魅力をそのままに新たな歴史を紡いで、千葉市に住みたいと多くの方に思っていただけるよう、私も様々な場面で千葉市の魅力発信に貢献して行きたいです。
 少し話は逸れますが、先月行われた市長選挙では、現在19歳の私は初めて投票者として選挙に参加しました。今回の対談は、一票を投じた私自身の千葉市民としての在り方を再確認するきっかけにもなりました。
以上は 3 年前に書かれた内容です
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーチャンネル
ちばポートアンバサダーは、千葉港の”親善大使”として各種の公的行事に参加し、千葉港そして千葉県のイメージアップを図っています。
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録:

ポスト シェア シェア 送る

千葉の親子三代夏祭り


2024/8/19    1419

ご挨拶に伺いました


2024/8/9    1407

港内見学会案内開始前


2024/7/29    873

2024ちばポートアンバサダー紹介


2024/7/18    1444

他のニュース記事

「パパゲーノ千葉ニュータウン」の宅配メニューでいつもと違う「おうちごはん」 を

2021/7/26    2810

ロッテ河合オーナー代行 様々なプログラムで選手教育徹底へ。「思考の訓練もする」

2020/2/13    1795

我孫子市を舞台に市内の大学生が初めての映画制作へ 市長に意気込み伝える

自治体 イベント 我孫子
2024/8/26    1875 1