ちばとぴ!
ちばとぴ!

我孫子から始まる旅を描いた小説のコラボ広告 市の広報紙に掲載

  3893
  2021/3/1
1
ポスト シェア シェア 送る
以下は 4 年前に書かれた内容です

 文人ゆかりのまち、として知られる我孫子市の広報紙に、今年1月の第164回芥川賞候補作で、新型コロナウイルス禍の傑作ロード・ノベルと評価の高い乗代雄介(のりしろ ゆうすけ)さんの本の広告が掲載されました。
 1日発行の「広報あびこ」に掲載されたのは、作家の乗代さん自身が何度も我孫子市を訪ねて描いた、小説『旅する練習』(講談社)のタテ約11.5センチ、ヨコ約24センチの広告です。
 今回の広告は、我孫子からはじまるロード・ノベルの地元自治体と一緒に地域を盛り上げたい、という出版社とのコラボで実現。県内自治体の広報紙に同社の小説の広告が掲載されるのは初で、出版社によると、自治体広報紙に同種の広告を掲載するのは、全国的にも珍しいと言うことです。
 広告では、実際に著者が訪れ小説にも描かれた「志賀直哉の邸宅跡」「手賀沼公園、鳥の博物館」など、文人ゆかりの地や、水辺の公園など市民に馴染み深い具体的な地名を列挙。
 また、作者の乗代さんの顔写真と共に、隣の柏市の中学・高校に通い、手賀沼周辺を良く散策していたことや、実際に何度も我孫子を歩いて同作が書かれたことなどのエピソードも紹介されている。
 この他、小説の神様と称された志賀直哉や瀧井孝作がかつて暮らした、文学とゆかりの深い地である史跡の繊細な描写など作品の読みどころについても触れられている。
677202103011517270.png
 今回の広告に先立ち、市では、2月16日号の「広報あびこ」の図書館員が選ぶこの一冊コーナーで、「地元住民なら情景や行程が容易に浮かんでくる。」と、同書を紹介。
書評の最後には、「読者もすっかり旅の仲間になっていることに気付く。」と、締めくくり、同書の魅力を市民に発信しています。
 我孫子が登場する作品は、他にも小説の神様、志賀直哉の「和解」や、現代では高村薫「冷血」、原田マハ「リーチ先生」などがあり、図書館では、市ゆかりの作品コーナーを設けるなど、物語の生まれるまちをPRしている。
677202103020940540.jpg
以上は 4 年前に書かれた内容です
あびこの魅力チャンネル
あびこの魅力チャンネル
千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情...
プロフィールや他の投稿を見る
このニュース記事をお気に入り登録: 1

ポスト シェア シェア 送る

我孫子市東部エリアの移住情報を強化したPRを国内最大級の不動産情報サイト「SUUMO」で10/1開始!

自治体 鉄道 我孫子
2025/10/1    3836 1

中学野球U15日本代表 我孫子市立湖北中3年松本さん 全米選手権優勝10連覇を市長に報告

自治体 スポーツ 我孫子
2025/9/22    985 1

我孫子市内のドラマ・映画ロケ実績を展示

自治体 イベント 我孫子
2025/8/22    2240

ロケの街・我孫子の聖地「ロケ用ファミレス」8.24特別公開!
ドラマ「silent」や映画、CM、人気アイドルグループMVに登場

団体 我孫子
2025/8/5    4401 1

他のニュース記事

千葉の魅力がふんだんに 「千葉の食と文化を満喫フェア」6月開催 ホテルオークラ東京ベイ(浦安市)

2025/5/16    2077

我孫子のご当地アニメ主人公声優決まる! 我孫子に縁ある93名から選ばれる

団体 我孫子
2023/5/31    2406

ロッテ応援グッズとしてマリーンズフラッグを発売。復刻デザイン3種類を含む全6種類

2022/3/16    3300