イダセイコが昨年の晩秋より挑戦していた300人のホールワンマンライブ。
“HARUCOME LIVE2019”
…
千葉県睦沢町を拠点に、房総で国産オリーブの生産にチャレンジしている「株式会社房総オリーヴ」があらたな耕作放棄地を再生してオリーブ…
次回の活動は24日(日)、袖ケ浦市郷土博物館にて掘削作業を行う予定です。見学や掘削体験は事前にご連絡の上、しっかりと寒さ対策をし…
東京都千代田区にあるふるさと回帰支援センターで「ちば移住セミナー千葉のとっぱずれで暮らす」が開催。千葉県の東のとっぱずれに位置す…
極寒の現場では1月20日に2019年の仕事はじめ!現在、1日に1m以上掘り進む層を順調に掘削中。毎週土曜か日曜のいずれかに活動し…
千葉県旭市にある旭サンモールシネマで1月18日(金)、映画「夜明け」の初日舞台あいさつが行われました。この映画は約1年前に旭市を…
千葉県立旭農業高等学校(旭農業高校)の2年生7人で構成する「復興支援プロジェクト班」が旭市長を訪問。昨年伊豆大島にある東京都立大…
2020年東京オリンピックのサーフィン競技会場、一宮町の“釣ヶ埼海岸”に海辺の生きもの看板が帰ってきました!!
大盛況で幕を閉じた創作狂言「里見八犬伝 其ノ弐」
前日リハや当日の様子などをお伝えします!