我孫子市新ラジオCM『電車であびこ』市ふるさと大使塙さんの番組 TBSラジオ”ナイツのちゃきちゃき大放送”で、7/7(土)~放送中!
市は7月から新たに制作したラジオCM『電車であびこ』を市ふるさと大使に就任した、ナイツ塙さんがパーソナリティを務めるTBSラジオ土曜日の人気情報番組で首都圏の子育て世代に向けて発信。
CMでは、『我孫子』行の電車に乗った女性が、「我孫子市は都心から一本。到着までSNSでもお楽しみください。」とアクセスの良さをアピールする車内アナウンスに、思わず「いいね!」。更に魅力的なアピールは続き・・・
市は7月7日(土)から新たに制作したラジオCM『電車であびこ』編を、5月市ふるさと大使に就任したナイツ塙さんがパーソナリティを務めるTBSラジオ土曜日の人気情報番組で首都圏の子育て世代に向けて発信します。
第4弾となる今回の市ラジオCMは、『我孫子』行の電車に乗った女性が、「我孫子市は都心から一本。到着までSNSでもお楽しみください。」と言う都心直結の交通アクセスの良さをアピールする車内アナウンスに、「いいね!」と、思わずつぶやき・・・
更に、市の誇る「32年間待機児童ゼロ」「保育所入所予約制度も完備」と、今度は子育てしやすいまちの特徴が、車内アナウンスされると、「もっと知りたい!」と、ついには、叫んでしまう女性客。
男性車掌は、間髪入れずに「と思ったら、我孫子で検索~」と再び、車内アナウンスが流れる電車内の様子をちょっとコミカルな20秒ラジオCMに仕立てました。
新ラジオCM『電車であびこ』は、5月に3人目の市ふるさと大使に就任したナイツ塙 さんらが、パーソナリティを務めるTBSラジオ土曜日の人気情報番組「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」内の、リスナー参加で人気の「初心者歓迎まっぴるま大喜利」コーナーで放送します。
~我孫子市2018ラジオCM『電車であびこ』20秒~
男性車掌 「我孫子行ドア閉まります。」
女性乗客 「今日も疲れたわ~」
男性車掌 「我孫子は都心から1本~
到着までSNSでもお楽しみください。
女性乗客 「フフッ、いいね!」
男性車掌 「さらに32年間待機児童ゼロ、保育園入所予約制度も完備~」
女性乗客 「(え?)もっと知りたい!」
男性車掌 「と思ったら、我孫子で検索~」
■TBSラジオ(AM954+FM90.5)CM放送スケジュール
番組名:TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」
9:00~13:00(CM放送は、12:30頃の“初心者歓迎!まっぴるま大喜利”コーナー)
CM放送期間:4月~1年間 毎週土曜日20秒CM を放送中
※現在 市ラジオCM「プロポーズ大作戦」&「家庭両立編」「妻想いな夫」3種類を週替わりで放送中
※7月7日(土)以降~ 新CM「電車であびこ」編のみ、1か月放送。
8月以降は、新CMを加えた4種類を毎週1本づつ放送します。
■ 塙 宣之(はなわ のぶゆき)さん。40歳。プロフィール。
2001年:土屋伸之(つちや のぶゆき)氏と漫才コンビ「ナイツ」結成。
2003年:「漫才新人大賞」受賞。
2008年:「お笑いホープ大賞THE FAINAL」大賞。「NHK新人演芸大賞」演芸部門大賞受賞。
2008年~2010年「M-1グランプリ」3年連続で決勝進出!
2011年:「THE MANZAI2011」準優勝。
【受賞歴】
2013年度 文化庁芸術祭 大衆芸能部門 優秀賞受賞
2016年度 第67回芸術選奨 大衆芸能部門 文部科学大臣新人賞受賞
2017年 第33回浅草演芸大賞 奨励賞受賞
【市ふるさと大使】
2018年5月、市ふるさと大使就任
関連する記事
関連するキーワード

千葉県我孫子市の「見る」「遊ぶ」「食べる」旬な情報をホームページ、SNS、動画サイトと共に、ちばとぴ「あびこの魅力チャンネル」でも旬な情報を発信していきます。
・あびこの魅力HP http://www.city.abiko.chiba.jp/miryoku/index.html
・あびこの魅力FB:https://www.facebook.com/abikomiryoku
・YouTube市公式動画サイト「あびこの魅力発信チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCQAcm5d6ZlBXJ_EfIgeNKHQ
ランキング
人気のある記事ランキング