寝苦しい夜、さようなら 「房スタ」メンバーが“良い眠り”教えます
ぐっすり寝ていますか?秋の夜長に向かって「良い眠り」を房総いいねスタンプラリー参加店の専門家の皆さんに聞いてみました!
【房総いいね!あつコラム】
宿題やったか~~? 暑い暑い夏休みもやっと終わり、新学期が始まりました。
保護者の皆様、お疲れさまでした。
「房総いいねスタンプラリー」(10月7日~11月25日開催)実行委員会副実行委員長の小川篤子です。
良い眠りについて聞いてみた!
夏の次は秋がやってくる。
夜が長い季節となりましたが、皆様、夜はちゃんと眠れていますでしょうか?
この夏は本当に寝苦しかったですね。
冷房をつけたまま寝てるからだるい~~という声も。
今回は「房スタ」メンバーの皆さんから、“良い眠り”について話を聞いてきました!
まずは、女性を美しくキラキラにしてくれるお店「ショコラショコラ」経営の美容家、三木真紀子さん(以下、真紀子さま)に睡眠と美容の関係について解説してもらいました。
「睡眠時間が足りないと、お肌は様々な悩みがでてきます。
まず顔色が悪く、くすんできます。血行が悪くなり、クマもできてきます。
代謝も悪くなり、シミも濃くなり、コラーゲンも作られにくくなり、シワたるみの原因にも繋がる恐れがあります」
わーー!こーわーいー!
お肌って実は体のサインなんですよね~。だから、男性もぜひ気にしてほしいところです。
何しろ睡眠は明日への活力!であります。
朝起きたときの状態は?
では、睡眠のお助けマンに登場してもらいましょう!
1人目は、鴨川市にある「ふとんのタテノ」経営、立野健児さんです。
朝起きたときに、肩が凝ってないですか?
そんな人は、枕の高さがあっていないのかもしれません。
「ふとんのタテノ」では、専用の道具を使って、適正な枕の高さを測ってくれるのです。
早速、私も測ってもらいました。
同行した真紀子さまいわく、
「寝ている時の姿勢も、しわの 1 本に繋がります」。そうですよね!
安眠は美容の第一歩。
真紀子さま、家族の誰よりも早く寝るそうです。納得。
私も真紀子さまも、首のカーブから、低めの方が良さそうということがわかりました!
そば殻、コイル、羽根など、枕の材質もいろいろですよ。
そこはお好みですね。
お手頃価格からリッチなものまで・・・。目移りします。
中身が決まったらお気に入りの枕カバーも探したくなりますね~~。
思いっきりレースでお姫様気分とか。。。
気持ちが上がりながらの睡眠も体に良さそうです・・・。
お布団を見直してみる
さて、枕の次はお布団です。
2人目のお助けマンとして、君津のスタローンこと、「戸田屋寝具店」の大島 崇さんに登場してもらいましょう。

地域・業種を超えた日本最大級のスタンプラリー!
欲張りBOSO!GO!
房総いいね!スタンプラリー
千葉県房総地域23市町村で買ったり体験したりして、3つのスタンプを集めよう!
房総を駆け巡るスタンプラリーが、2019秋、開催されます。
その参加店舗数は231店舗。
あなたのなじみの地域の参加店を巡るもよし、
外房内房館山とまだ行ったことのない地域に足を踏み入れるもよし。
房総の魅力をいっぱい探して、素敵な賞品をGETしよう!
ランキング
人気のある記事ランキング
「ショコラショコラ」美容家三木真紀子さん、「ふとんのタテノ」立野健児さん、そして篤子。