富津市観光PVがミステリアスすぎて面白い
富津の謎すぎる観光PVに注目
千葉県富津市の観光協会が公開したPV(プロモーションビデオ)がミステリアスすぎると話題になっています。
第1弾は「食編」
【公式】富津市観光協会PV 富津の食編(2016.1) - YouTube
出典:YouTube
せっかく作るなら話題にならないといけない。実際に現地富津に足を運んでいただくためにも謎を残す形にしたんだとか。
さらにはインタビュー中には次回作を匂わせる言葉も聞かれたのでした。
第2弾「風景編」
【公式】富津市観光協会PV「vol.2風景編」 - YouTube
出典:YouTube
満を持して公開された第2弾が「風景編」。謎のサングラスをかけた青年はVR空間で富津の奇妙な光景を目の当たりにします
期待を裏切らない突っ走り具合が楽しいです。
この調子だとまだまだ続編があるのか!?
楽しみに待ってみましょう。
関連する記事

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBで地元のイイトコ教えます!
富津の魅力を市内外に伝えようと、主にWEBを使って情報発信をしているグループです。グルメやイベント情報を中心に地元ならではのマニアックで濃いネタを優先してお届けしています。Facebookページはもうすぐ1000いいねに到達!ホームページ・ブログからTwitter、YouTube、LINE@まで様々なツールにチャレンジしていきます!
ランキング
人気のある記事ランキング
青年とおじさんの会話で始まるシーン。青年がアクセスしたWEBサイトにかかれた暗号とは・・・