2019年版「房総いいねスタンプラリー」の作り方
房総中を巻き込むスタンプラリーがどのように作られていくのか?
2019年を追っかけて行こうと思います。
まずは第1回「参加店説明会開始」
【房総いいね!あつコラム】
房総いいねスタンプラリー2018は、無事、2018年12月に終了いたしました。
お手元には賞品が届きましたでしょうか?
使用期間の確認はお早めに!
意外と3月末までが多いような気がしますよ~。
と、のっけから、終わった話のようですが、
実はこれが、また、始まりです。
終わったと思わせて・・・実は!
2018年12月には参加店の打ち上げも終わりました。
が、一息入れる暇もなく、
実行委員は隠密に動いておりました。
そうなんです、
こういうキャンペーンというのは、準備期間が長い。
11月頃に2018の反省がチラホラ見えてきたときから、
2019は始まっているのです。
12月には委員長の頭の中に新しい構想がいっぱいになり、
早くこれを話したい~~と、
気持ちが溢れんばかりの日もありました。
かくして、新年が始まったと同時に、まずは新しい実行委員会が発足。
その後、また今年もご協力いただける方々とのお話や、
新しい試みの打ち合わせなど着々と進んでおります。
2019年の房スタはもう始まっている!
また、2019年も走り出した房総いいねスタンプラリー。
地域は広がるのか?
参加店は増えるのか?
Tシャツは何色か?
すんごい賞品はあるのか?
開けてびっくりな事がまた次々と起こりそうです。
どんなことになるのか、私にもさっぱり見当が付きませんが、
一つだけ言えるのは、
今年も参加店は仲良く楽しく盛り上げますので、
来店の皆さんにも、楽しんでいただけること間違いないということです!
興味がでてきましたか?
まずは、参加店がいなければ、このキャンペーンは始まりません。
ということで、
2019年の参加店向け説明会ツアーが、
3月5日に館山から始まっております。
これから、木更津、いすみ、君津、船橋、茂原、鴨川と
めぐっていく予定です。
今後、「房総いいねスタンプラリー2019」がどのように作られていくのか、
「あつコラム」で追っかけていこうと思います。
<参加店向け募集説明会開催>
・君津
2019年3月19日(火)15:00~
君津商工会議所 2F 会議室
・船橋
2019年3月20日(水)15:00~
市場カフェ
・茂原
2019年3月28日(火)15:00~
茂原商工会議所 2F 大会議室
・南房総市朝夷
2019年4月10日(水)14:30~
朝夷商工会 会議室
・鴨川
2019年4月11日(木) 14:30~
鴨川市文化体育館 2F会議室
*******************************************
房総いいねスタンプラリー
【問合せ】
房総いいねスタンプラリー実行委員会事務局
〒292-0044 千葉県木更津市太田4-19-6太田YSビル1F4号
TEL 050-6867-2691
Mail info@bosta.jp
HP https://bosta.jp/
関連する記事

地域・業種を超えた日本最大級のスタンプラリー!
欲張りBOSO!GO!
房総いいね!スタンプラリー
千葉県房総地域23市町村で買ったり体験したりして、3つのスタンプを集めよう!
房総を駆け巡るスタンプラリーが、2019秋、開催されます。
その参加店舗数は231店舗。
あなたのなじみの地域の参加店を巡るもよし、
外房内房館山とまだ行ったことのない地域に足を踏み入れるもよし。
房総の魅力をいっぱい探して、素敵な賞品をGETしよう!
ランキング
人気のある記事ランキング
2018 参加店MVP賞の鴨川市“市平” 佐藤千枝子さんに表彰の盾が送られました。
Facebookの初心者ながら、参加店を積極的に巡り、投稿する姿に満場一致でした。