あ、あれはなんだ? ま、まさか宇宙から・・・も、もしかして侵略者か?
木更津小櫃川沿いで未知との遭遇?
あの空に浮かんでいる物体、実はドローン
ドローンとは
無人で遠隔操作や自動制御によって飛行できる航空機の総称。
ドローンの操作外面。
木更津無人航空機試験飛行場
7月1日、木更津(高柳)に約10,000平米のドローン専用飛行場がオープン。
NPO法人袖ケ浦ドローン協会が運営しています。
ボーソークライマーズ×ドローン
ボーソークライマーズは、南房総地区を拠点としている地元サイクリストによる坂情報プラスサイクリスト向けのウェブサイト。南房総の「坂道」を紹介しています。
出典:ボーソークライマーズ
実はボーソークライマーズは坂情報の提供のほか、スポーツ専門にドローン撮影を企画、プロデュースすることになったのです。
この日は試験飛行を見に現場へ。
撮影第一弾はボーソークライマーズ特別編成チームを
7月30日(日)。かずさアカデミアパークでボーソークライマーズのプロモーション映像を撮影する予定です。
現在、特別編成チームを募集中!
実際の走行風景などを撮影します。ロードバイクをお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。
県内のサイクリストの皆さん、ぜひ被写体としてご参加ください!
関連するキーワード

千葉の自転車ライフを楽しむ方々や自転車関連情報をお伝えしていく「ちばとぴ自転車部」。
個人やチームの走行記、ちょっぴり自慢、コース紹介、仲間募集ほか、自転車店やメーカー、団体からの情報を掲載していく予定です。自転車のジャンルは不問、三輪車からロードバイクまで。
こんにちはキュレーターのチーム ツルちばの永井です。
自転車情報は私のフェイスブックでシェアしたものの中からピックアップして「ちばとぴ自転車部」で取り上げていきます。
ぜひ私とお友達に(笑)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008917232162
※タイムラインは「公開」設定にしてくださいね
ツール・ド・ちばの公式応援フェイスブック「チーム ツルちば」もよろしくお願いします!
https://www.facebook.com/teamtourdechiba
ランキング
人気のある記事ランキング