「海いこ山いこ」の売上を、子ども虐待防止「オレンジリボン運動」に寄付しました
千葉日報社で販売した鋸山ガイドブック「海いこ山いこ」の2015年の売上を、子ども虐待防止「オレンジリボン運動」に寄付しました。
鋸山ハイキングガイドブック「海いこ山いこ」をお買い上げ下さったみなさま、本当にありがとうございます。
千葉日報社で販売した2015年の売上8,550円を、子ども虐待防止「オレンジリボン運動」の運営団体「認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク」に全額寄付しました。
「海いこ山いこ」は、子どもと気軽に自然体験したり、自然から学ぶ機会を作れたりし、孤独になりがちな子育てが少しでも楽になればいいな、という思いで作りました。また、外国人のママでも理解できるよう英語訳を付けました。
自然の中で遊びながら学ぶ。子ども本来の姿がそこにある。というシンプルなことを再考しながら、原点を忘れない為の今回の寄付といたします。
今後も、この活動は続けていきます。
オレンジリボン運動はこちら
関連リンク
「海いこ山いこ」チャンネル開設!初の投稿は、2013年1月に、雪の鋸山を登山した時の様子です!
出典:鋸山登山 車力道から登ろう! | ちばとぴ!チャンネル
関連する記事

房総の自然や文化を楽しもうよ!!
「海いこ山いこ」チャンネルでは、房総の自然や文化遺産などをめぐります。
子どもと一緒に行く事を考え、優しいハイキングコースの紹介もしてゆきます。
短時間・単独でのプチトリップも楽しいですよ。
女子同士、夫婦やママ友とゆる〜い旅もどうぞ♪
ランキング
人気のある記事ランキング