花火と神輿で盛り上がる!銚子の夏の一大イベント「銚子みなとまつり」(8月4日、5日開催)
いよいよ開催が迫った銚子みなとまつりは、例年8月第一週の土日に開催される、銚子の夏を彩る一大イベント!
日本一の港町 銚子の夏を彩る「みなとまつり」
銚子みなとまつりは、今週末に開催される銚子の夏を彩る一大イベントだ。
2日間にわたり開催されるこのイベントでは、初日に利根川河畔の河岸公園をメイン会場とした「みなとまつり花火大会」が、二日目には大小あわせて9基のみこしが勇壮に街中を練り歩く「みこしパレード」が催されている。
駅からすぐ! “駅前花火”
銚子の花火大会は、JR銚子駅を出るとほぼ正面に打ち上げ場所が位置するため、まさに“駅前花火”といった印象を受けるのが特徴だ。
さらに約200軒の夜店が集う通りを抜けた利根川河畔の河岸公園内に設けられた有料観覧エリア(入場券当日販売あり)では、大迫力の花火が衝撃とともにまさに目の前まで迫ってくる。
まさに漁師町の祭り!
花火大会翌日のみこしパレードは、大人みこし6基と子供みこし3基の計9基ものみこしが市役所を出発し、商店街を抜けて銚港神社までの約1kmを威勢よく練り歩く。
ラストの銚港神社前では、大人みこしが全基揃ってもみ合い、漁師町らしい豪快な祭りの様子を見ることができる。
開催日時等
■花火大会 打ち上げ発数約6000発
日 時 8月4日(土曜日)19時30分~
場 所 利根川河畔
※4日(土)が荒天の場合、11日(土・祝)に延期。11日(土・祝)も荒天の場合は中止。
■みこしパレード 大人みこし6基、子どもみこし3基が参加
日 時 8月5日(日曜日)正午~
場 所 市役所~白幡神社~銚港神社
関連する記事

銚子市公式チャンネルです。あったかくて涼しくて絶景とうめえものがのおほど。思わず「あんだこれ!」と驚いちゃう銚子の魅力を世界に発信中!あなたも銚子で出会った銚子の魅力を#あんだこれ銚子#wowchoshiをつけてSNSで発信しよう♪
▶instagram アカウント:@choshi_city ハッシュタグ:#あんだこれ銚子#wowchoshi
▶faebook アカウント:銚子市 https://www.facebook.com/city.choshi
ランキング
人気のある記事ランキング